検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

清水幾太郎著作集 10 「運動」の内外・私の心の遍歴

著者名 清水 幾太郎/著
著者名ヨミ シミズ イクタロウ
出版者 講談社
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212516387一般図書081.6/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サルボ恭子
2012
317.24 317.24

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810297976
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 幾太郎/著   清水 禮子/責任編集
著者名ヨミ シミズ イクタロウ シミズ レイコ
出版者 講談社
出版年月 1992.12
ページ数 451p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-252610-7
分類記号 081.6
タイトル 清水幾太郎著作集 10 「運動」の内外・私の心の遍歴
書名ヨミ シミズ イクタロウ チョサクシュウ

(他の紹介)内容紹介 「東海道五十三次」を描くのはまだ先のこと。十九歳の歌川広重こと安藤重右衛門は、江戸は八代洲河岸の定火消同心。二人の幼馴染、切れ者の信之介と剛力の五郎太とともに、菩薩像を襲った小火騒ぎの謎を追う。相次ぐ不審火は、噂の火付集団の仕業なのか。意外な黒幕が明かされる時、三人を待つ運命とは?江戸のモテ男・火消三人組が謎を解く。
(他の紹介)著者紹介 田牧 大和
 1966年、東京都生まれ。市場調査会社に勤務していた2007年、「色には出でじ風に牽牛」(『花合せ濱次お役者双六』に改題)で第2回小説現代長編新人賞を受賞し、作家デビュー。以降、4年間で9冊の単行本を上梓するなど精力的に執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 「運動」の内外   3-231
2 私の心の遍歴   233-422

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。