検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

80年代アメリカ映画100 1980▷1989

著者名 北沢 夏音/監修
著者名ヨミ キタザワ ナツオ
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211640693一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
778.253 778.253
映画-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110104634
書誌種別 図書(和書)
著者名 北沢 夏音/監修   渡部 幻/主編
著者名ヨミ キタザワ ナツオ ワタベ ゲン
出版者 芸術新聞社
出版年月 2011.12
ページ数 305,13p
大きさ 21cm
ISBN 4-87586-314-4
分類記号 778.253
タイトル 80年代アメリカ映画100 1980▷1989
書名ヨミ ハチジュウネンダイ アメリカ エイガ ヒャク
副書名 1980▷1989
副書名ヨミ センキュウヒャクハチジュウ センキュウヒャクハチジュウキュウ
内容紹介 レーガン大統領が押し進める“マッチョ・アメリカ”と、その反面の経済的凋落。強きアメリカの復権と影を、1980年から1989年までのアメリカ映画100本を取り上げて検証する。インタビューやコラムも収録。
件名1 映画-アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 フィルムを通して読む社会、カルチャー、人間。
(他の紹介)目次 80年代アメリカ社会総論
80年代アメリカ映画のメディア的側面
「家に帰りたい」―80年代アメリカ映画の内向き志向
MTVと映画の関係―もう一つの映像シーン
ニューヨーク・インディーズとストリートの“夏”
ハリウッドに見る80年代アメリカ映画界の様相―「黄金時代の終焉」から「プレイヤー時代の到来」に至る前史編
アカデミー作品賞に見る80年代アメリカ映画界の様相―プレイヤー映画の時代編
サイバーパンクの衝撃
キング、ディック、ドクトロウ、バロウズという原作者の風景
アメリカという青春群像
80年代映画のバラエティを語ろう!
その他の重要作品


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。