検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

坐禅は心の安楽死 平凡社ライブラリー 752 ぼくの坐禅修行記

著者名 横尾 忠則/著
著者名ヨミ ヨコオ タダノリ
出版者 平凡社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216482339一般図書188.8/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横尾 忠則
2012
188.86 188.86

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110107848
書誌種別 図書(和書)
著者名 横尾 忠則/著
著者名ヨミ ヨコオ タダノリ
出版者 平凡社
出版年月 2012.1
ページ数 298p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76752-0
分類記号 188.86
タイトル 坐禅は心の安楽死 平凡社ライブラリー 752 ぼくの坐禅修行記
書名ヨミ ザゼン ワ ココロ ノ アンラクシ
副書名 ぼくの坐禅修行記
副書名ヨミ ボク ノ ザゼン シュギョウキ
内容紹介 30代の時に、総持寺、永平寺、青苔寺などの禅寺に毎月通い、坐禅や作務を体験した著者による坐禅修行記。参禅の旅や、日常・自然としての坐禅、坐禅で感じたことを綴る。
著者紹介 1936年兵庫県生まれ。美術家。東京都現代美術館、岡山県立美術館などで個展を開催。小説「ぶるうらんど」で泉鏡花文学賞を受賞。その他の著書に「ツイッター,その雑念のゴミばこ」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 横尾忠則は三〇代の時、総持寺、永平寺、青苔寺などの禅寺に毎月通っていた。数回の坐禅、掃除などの作務、食事、就寝など、朝から晩まで修行をしている。いったい何のために?そこで何かをつかんだのか?そして悩みの種を“安楽死”させることはできたのか?スティーブ・ジョブズの禅体験が話題になっている今、坐禅を知るための待望の一冊。
(他の紹介)目次 1 参禅の旅(禅に魅せられて―総持寺参禅
自分自身をよく知る―竜泉寺参禅
全てを捨てさる―永平寺別院参禅 ほか)
2 日常・自然としての坐禅(自分の脚下をみる
自然に身を任せる
旅に自然に孤り行く ほか)
3 坐禅で何を感じたのか(参禅記
禅体験
輪廻転生を考える ほか)
(他の紹介)著者紹介 横尾 忠則
 1936年、兵庫県西脇市生まれ。美術家。1972年ニューヨーク近代美術館で個展。その後、パリ、ベネチア、サンパウロのビエンナーレに招待出品。2006年のパリのカルティエ現代美術財団での個展開催など、海外での作品発表も多い。小説『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。