検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

千姫 物語と史蹟をたずねて

著者名 松本 幸子/著
著者名ヨミ マツモト サチコ
出版者 成美堂出版
出版年月 1982.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210297659一般図書289.1/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
905 905

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810095020
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 幸子/著
著者名ヨミ マツモト サチコ
出版者 成美堂出版
出版年月 1982.5
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-415-06546-5
分類記号 913.6
タイトル 千姫 物語と史蹟をたずねて
書名ヨミ センヒメ
件名1 千姫-小説

(他の紹介)目次 第1章 欧行記・文化交流・翻訳語―郭連城『西遊筆略』(1863)初探
第2章 『陽明文庫』書簡からみる近衛篤麿の対中国理念と行動―日本アジア主義者における中国政策の原型
第3章 周作人とA.ラング―童話への理解
第4章 商租問題と東亜勧業株式会社の土地経営
第5章 孔子は痰を吐いたか―新生活運動の思想的来源
第6章 フランク・プライスと戦時中国の国際宣伝
第7章 内戦・46年1月停戦命令・軍事調停
第8章 中国共産党の統治の国際的正統性調達過程―建国前中国国内政治におけるソ連の影響を中心に
第9章 中国経済の構造変化


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。