検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

謡曲集 中 新潮日本古典集成

著者名 伊藤 正義/校注
著者名ヨミ イトウ マサヨシ
出版者 新潮社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112242086一般図書918//紫開架通常貸出在庫 
2 江北0611898362一般図書913//開架通常貸出在庫 
3 やよい0811899178一般図書912//開架通常貸出在庫 
4 中央1217343316一般図書918/シシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110508136
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊藤 正義/校注
著者名ヨミ イトウ マサヨシ
出版者 新潮社
出版年月 2015.10
ページ数 509p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-620859-1
分類記号 912.3
タイトル 謡曲集 中 新潮日本古典集成
書名ヨミ ヨウキョクシュウ
内容紹介 和漢の詩歌や物語をもとに流麗絢爛に織りあげられた<能>。その詞章を、詳細な頭注、舞台上の動きを記した丹念な傍注、作者や成立事情等を詳説した解題を付して集成。中は、「清経」「高砂」「道成寺」などを収録する。
件名1 謡曲

(他の紹介)内容紹介 「昨日もこの辺で鳴いたわよね」「そう、そう。友だちのねこを招いたみたいだったな」昨日、ねこの影が見えたあたりを見ると、いた!植えこみの向こうに、ねこの影が見えた。ぼくは、ねこを驚かせないように、静かに歩みよった。「あれ?」そこには、たしかにねこの影があるのだけど、ないんだ。かんじんの影の主のすがたが。
(他の紹介)著者紹介 山本 悦子
 愛知県半田市出身。「ももたろう」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沢音 千尋
 広島県広島市出身。漫画家。秋田書店「月刊少女プリンセス」にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 清経   15-26
世阿弥/作
2 鞍馬天狗   27-37
3 呉服   39-49
4 源氏供養   51-59
5 項羽   61-70
6 皇帝   71-78
観世小次郎信光/作
7 西行桜   79-89
8 桜川   91-104
世阿弥/作
9 実盛   105-117
世阿弥/作
10 志賀   119-128
11 自然居士   129-142
12 春栄   143-158
13 俊寛   159-168
14 猩々   169-173
15 角田川   175-187
[観世 元雅/作曲]
16 誓願寺   189-200
17 善界   201-211
竹田法印定盛/作
18 関寺小町   213-223
19 殺生石   225-237
20 千手重衡   239-249
21 卒都婆小町   251-260
観阿弥/原作
22 大会   261-267
23 当麻   269-280
世阿弥/作
24 高砂   281-292
世阿弥/作
25 忠度   293-306
世阿弥/作
26 龍田   307-317
27 玉鬘   319-328
金春 禅竹/作
28 田村   329-340
29 定家   341-352
30 天鼓   353-363
31 東岸居士   365-372
[世阿弥/作]
32 道成寺   373-383
33 道明寺   385-395
34 融   397-409
世阿弥/作
35 朝長   411-426

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。