検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

調べ学習の基礎の基礎 だれでもできる赤木かん子の魔法の図書館学

著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120982749児童図書019//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220703425児童図書015//閉架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320689714児童図書01//児童-大型通常貸出在庫 
4 舎人0420725517児童図書010//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520701798児童図書010//屋内倉庫通常貸出在庫 
6 やよい0820683985児童図書01//開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920485778児童図書03//整理室貸出禁止在庫  ×
8 興本1020194435児童図書01//閉架-児童通常貸出在庫 
9 伊興1120389729児童図書019//読書案内開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1221671678児童図書002/ア/閉架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222013177児童図書007/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 
12 新田1620249902児童図書01//参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
596.04 596.04
人類-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620000984
書誌種別 図書(児童)
著者名 赤木 かん子/著
著者名ヨミ アカギ カンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.2
ページ数 63p
大きさ 31cm
ISBN 4-591-09082-5
分類記号 375
タイトル 調べ学習の基礎の基礎 だれでもできる赤木かん子の魔法の図書館学
書名ヨミ シラベ ガクシュウ ノ キソ ノ キソ
副書名 だれでもできる赤木かん子の魔法の図書館学
副書名ヨミ ダレデモ デキル アカギ カンコ ノ マホウ ノ トショカンガク
内容紹介 本や図書館での“調べかたの基本”を解説。本のしくみ、百科事典、図書館のしくみなど、見開きの左側に“説明”、右側に“書き込み式ワーク”を掲載。だれでも調べものが簡単に楽しくできるようになります。
著者紹介 「子どもの本の探偵さん」で1984年にデビュー。図書館支援活動を行う。司書資格有り。「こちら本の探偵です」「本の探偵事典」など著書多数。
件名1 調べ学習
件名2 図書館利用

(他の紹介)内容紹介 人類がホモ・サピエンスになってから約20万年。私たちの祖先は身体ばかりでなく、脳も進化させてきた。脳がつくりあげる心も当然、進化したと考えられる。本書はその壮大な歴史のなかに、心の進化を追いかけるものだ―。
(他の紹介)目次 はじめに 心―この不可思議なもの
第1章 協力する人・アフリカからの旅立ち―分かち合う心の進化
第2章 投げる人・グレートジャーニーの果てに―飛び道具というパンドラの箱
第3章 耕す人・農耕革命―未来を願う心
第4章 交換する人・そしてお金が生まれた―都市が生んだ欲望のゆくえ
終章 なぜいまヒューマンなのか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。