検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東海道分間延絵図 第9巻 五街道分間延絵図全百三巻之内 金谷・日坂・掛川

著者名 児玉 幸多/監修
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 東京美術
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210956544一般図書N210/ト/閉架地図貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
007.642 007.642

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810116309
書誌種別 図書(和書)
著者名 児玉 幸多/監修
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 東京美術
出版年月 1981
ページ数 1冊
大きさ 42×18cm
分類記号 291.5
タイトル 東海道分間延絵図 第9巻 五街道分間延絵図全百三巻之内 金谷・日坂・掛川
書名ヨミ トウカイドウ ブンケン ノベエズ
副書名 五街道分間延絵図全百三巻之内
副書名ヨミ ゴカイドウ ブンケン ノベエズ ゼンヒャクサンカン ノ ウチ
件名1 東海道
件名2 絵図
改題・改訂等に関する情報 東京国立博物館所蔵文化4年写の復刻

(他の紹介)内容紹介 『蒼路の旅人』でチャグムをさらったタルシュの鷹アラユタン・ヒュウゴ。ヒュウゴはなぜ、自分の祖国を滅ぼした男に仕えることになったのか。そして、バルサは、過酷な日々の中で、思春期をどう乗りこえていったのか。題名のみ知られていた幻の作品「炎路の旅人」と、バルサの少女時代の断片「十五の我には」が収められた、「守り人」読者待望の作品集。
(他の紹介)著者紹介 上橋 菜穂子
 立教大学博士課程単位取得(文学博士)。専攻は文化人類学。オーストラリア先住民であるアボリジニを研究。女子栄養大学助手を経て、川村学園女子大学教授。著書に『月の森にカミよ眠れ』(日本児童文学者協会新人賞)『精霊の守り人』(野間児童文芸新人賞、サンケイ児童出版文化賞)『闇の守り人』(日本児童文学者協会賞)『夢の守り人』(路傍の石文学賞)など。2002年巌谷小波文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 富山県に生まれる「奇想天外」の仕事を皮切りに、SF、ファンタジーの分野で多数のイラスト作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二木 真希子
 愛知教育大学美術課程卒業後、テレコムアニメーションフィルムに入社。フリーを経て現在はスタジオジブリでアニメーションの原画を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。