検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人工庭園の秩序 小沢コレクション 26 芸術・思想論集

著者名 磯田 光一/著
著者名ヨミ イソダ コウイチ
出版者 小沢書店
出版年月 1990.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214455360一般図書904/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

磯田 光一
1976
212 212
東北地方-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810244391
書誌種別 図書(和書)
著者名 磯田 光一/著
著者名ヨミ イソダ コウイチ
出版者 小沢書店
出版年月 1990.2
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
タイトル 人工庭園の秩序 小沢コレクション 26 芸術・思想論集
書名ヨミ ジンコウ テイエン ノ チツジョ
副書名 芸術・思想論集
副書名ヨミ ゲイジュツ シソウ ロンシュウ

(他の紹介)内容紹介 東北は過去に幾度となく天災、人災によって危機を味わってきた歴史をもつ。征夷大将軍・坂上田村麻呂の征戦以来、中央政府との対決につねに負けてきた「五戦五敗」の歴史という人もいる。だが、…必ず東北は立ち上がることができる。その証拠を歴史で示すのが本書のいちばんの目的だ。
(他の紹介)目次 はじめに 「五戦五敗」の歴史を超えて
第1章 刻まれた第一歩
第2章 蝦夷vs.ヤマト
第3章 貞観地震と火山噴火
第4章 前九年・後三年の役
第5章 黄金の平泉
第6章 武士たちの新天地
第7章 独眼竜の時代
第8章 戊辰戦争
むすびに われらみな「東北人」
(他の紹介)著者紹介 岡本 公樹
 1972年神奈川県横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部東洋史専攻卒業後、95年に読売新聞入社。福島支局、社会部、東北総局(仙台市)、文化部(歴史・文化財担当)などを経て、現在、金沢支局次席。東北での勤務は約8年、本籍は福島市(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。