検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恋しるこ ハルキ文庫 わ1-29 時代小説文庫

著者名 和田 はつ子/著
著者名ヨミ ワダ ハツコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112119524一般図書B913.6/ワタ/文庫通常貸出在庫 
2 佐野0311637623一般図書913.6/ワタ/文庫通常貸出在庫 
3 舎人0411599681一般図書B913.6/わた/文庫通常貸出在庫 
4 保塚0511543829一般図書/ワダ/ブンコ屋内倉庫通常貸出在庫 
5 江北0611735259一般図書B913.6/ワタ/文庫通常貸出在庫 
6 花畑0711537845一般図書913.6/ワタ/ハ/文庫通常貸出在庫 
7 やよい0812039337一般図書B913.6/わたは/文庫通常貸出在庫 
8 鹿浜0911385144一般図書B913.6/ワタハツ/文庫通常貸出在庫 
9 伊興1111450308一般図書913.6/ワタハツ/文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110417801
書誌種別 図書(和書)
著者名 和田 はつ子/著
著者名ヨミ ワダ ハツコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2014.12
ページ数 247p
大きさ 16cm
ISBN 4-7584-3866-7
分類記号 913.6
タイトル 恋しるこ ハルキ文庫 わ1-29 時代小説文庫
書名ヨミ コイシルコ
内容紹介 日本橋の塩梅屋の主・季蔵は両替屋千田屋に生鮭料理の試作に赴く。季蔵が燻し鮭を作っている最中、婚礼を控えているお千恵に「珊瑚の丸い簪」が届けられた。彼女は死んだことになっている父に違いないというが…。全4篇収録。

(他の紹介)内容紹介 さしみやすしはなぜおいしい?旬やテクスチャーなど、ナマの魚介類に欠かせないおいしさのひみつを、科学的に解明する。
(他の紹介)目次 第1章 魚の生食―今昔
第2章 魚介類の鮮度
第3章 おさしみを科学する
第4章 さしみ
第5章 あらい、たたき、すし
第6章 魚介類の高付加価値化とトレーサビリティ
(他の紹介)著者紹介 畑江 敬子
 1941年(昭和16年)生まれ。兵庫県出身。1963年お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業。1982年お茶の水女子大学講師。1984年お茶の水女子大学助教授。1997年お茶の水女子大学教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 師走魚   5-72
2 兄弟海苔   73-131
3 新年薬膳雑煮   132-194
4 恋しるこ   195-247

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。