検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死ぬまで編集者気分 新日本文学会・平凡社・マイクロソフト

著者名 小林 祥一郎/著
著者名ヨミ コバヤシ ショウイチロウ
出版者 新宿書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216557031一般図書021.4/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
221.05 221.05
朝鮮-歴史-李朝時代 伝記-朝鮮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110135277
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 祥一郎/著
著者名ヨミ コバヤシ ショウイチロウ
出版者 新宿書房
出版年月 2012.4
ページ数 369,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-88008-426-8
分類記号 021.43
タイトル 死ぬまで編集者気分 新日本文学会・平凡社・マイクロソフト
書名ヨミ シヌ マデ ヘンシュウシャ キブン
副書名 新日本文学会・平凡社・マイクロソフト
副書名ヨミ シンニホン ブンガクカイ ヘイボンシャ マイクロソフト
内容紹介 『新日本文学』『太陽』の編集長、新『世界百科事典』を立ち上げ、さらに電子百科『エンカルタ』編集長を歴任。50年にわたって戦後の編集現場を疾走した、稀代の編集者が書き下ろす「失敗」の出版私史。
件名1 編集者

(他の紹介)内容紹介 五百年の長きにわたり、王朝は何を見つめ、日々を重ねてきたのか―。歴代27人の王が目ざした繁栄と、彼らをとりまく女たちの愛と夢。
(他の紹介)目次 第1章 謀反から生まれた新王朝―太祖・定宗・太宗
第2章 大王の出現とその後の混迷―世宗・文宗・端宗・世祖
第3章 相つぐ士禍。内向きの葛藤―睿宗・成宗・燕山君・中宗・仁宗・明宗
第4章 秀吉軍の大侵攻。その時、朝鮮は―宣祖・光海君
第5章 アジアの激動。清帝国の出現と朝鮮―仁祖・孝宗・顕宗
第6章 爛熟する王朝。ふたたびの輝きを求めて―粛宗・景宗・英祖・正祖・純祖
第7章 老王朝の黄昏―憲宗・哲宗・高宗・純宗
(他の紹介)著者紹介 多胡 吉郎
 1956年東京生まれ。80年、日本放送協会(NHK)入局。以後ディレクター、プロデューサーとして、多くの番組を手がける。2002年、英国勤務を最後に独立、文筆の道に進む。韓国とは、NHK時代を含め30年をこす親交をもち、著書は韓国でも翻訳出版されている。また、韓国の文芸誌への寄稿やソウルでの朗読音楽会の開催など、活動をひろげている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。