検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トプシーとアンガス

著者名 マージョリー・フラック/さく・え
著者名ヨミ マージョリー フラック
出版者 アリス館
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121000327児童図書E/フラ/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320707292児童図書E/赤フラ/開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420734980児童図書E/フ/橙施設内1通常貸出在庫 
4 保塚0520718487児童図書E/ふ/紫開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720627454児童図書E/フラ/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820706687児童図書E/フラ/開架-児童通常貸出在庫 
7 伊興1120408487児童図書E/フ/アリス開架-児童通常貸出在庫 
8 中央1221871906児童図書E903/フラ/開架-児童通常貸出在庫 
9 梅田1320483322児童図書E903/フラッ/開架-児童通常貸出在庫 
10 江南1520308733児童図書E903/フラ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮脇 檀 猪野 忍 栗原 宏光
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820001123
書誌種別 図書(児童)
著者名 マージョリー・フラック/さく・え   まさき るりこ/やく
著者名ヨミ マージョリー フラック マサキ ルリコ
出版者 アリス館
出版年月 2008.3
ページ数 [32p]
大きさ 18×26cm
ISBN 4-7520-0386-1
分類記号 E
タイトル トプシーとアンガス
書名ヨミ トプシー ト アンガス
内容紹介 ペット・ショップのショー・ウインドーにすんでいるコッカー・スパニエルの子犬トプシーは、毎日店の前を通る女の子に自分を連れて帰ってほしいと思っていました。ある日ついに、トプシーをうちに連れ帰る人が現れましたが…。
著者紹介 1897〜1958年。ニューヨーク州生まれ。アメリカの絵本創成期を代表する作家。アート・スチューデンツ・リーグで学び、挿絵画家となる。作品に「アンガスとあひる」など。

(他の紹介)目次 序 天と地が支配する世界の感動
1 雷龍の国に魅せられて―ブータンの風土と歴史と人々
2 風と水と谷―西ブータンを中心とした景観構成
3 神々に抱かれた集落―農村と商家の村にみる居住システム
4 風の国ブータンの民家と暮らし―土と木のバランスが生んだ住まい
5 ブータン独自の複合建築―ゾンそのマンダラ的空間
6 祭りとラカン空間―神と人が交錯する舞台
7 神々の舗設―聖なる建築物の思想と構造
(他の紹介)著者紹介 宮脇 檀
 1959年東京藝術大学美術学部建築学科卒業。1961年東京大学大学院修士課程修了。1964年(有)宮脇檀建築研究室を設立。その後、法政大学、東京大学、共立女子大学等の非常勤講師。日本建築家協会理事、東京建築士学会評議員、日本建築学会委員を歴任。1991年日本大学生産工学部建築工学科教授。1998年10月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
猪野 忍
 1970年法政大学大学院工学研究科修士課程修了。1968年河原一郎建築設計事務所勤務。1976年猪野忍建築設計(現、(有)猪野建築設計)設立。現在、法政大学デザイン工学部兼任講師、法政大学エコ地域デザイン研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 宏光
 1966年千葉大学工学部写真工学科卒業。写真家小山孝に師事。1973年に栗原写真事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。