検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の英語体験

著者名 桐島 洋子/[ほか談]
著者名ヨミ キリシマ ヨウコ
出版者 プレジデント社
出版年月 1980.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210938658一般図書830.4/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桐島 洋子 西山 千
2016
440 440
宇宙 宇宙開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810115808
書誌種別 図書(和書)
著者名 桐島 洋子/[ほか談]   西山 千/聞き手
著者名ヨミ キリシマ ヨウコ ニシヤマ セン
出版者 プレジデント社
出版年月 1980.9
ページ数 243p
大きさ 20cm
分類記号 830.7
タイトル 私の英語体験
書名ヨミ ワタクシ ノ エイゴ タイケン
件名1 英語

(他の紹介)内容紹介 太陽系や銀河の新常識から宇宙創成の秘密までをひとまとめ。
(他の紹介)目次 1 最新の宇宙探査から見えてきた宇宙の姿(銀河に浮かぶ直径1光年の天体集団 太陽系
太陽系のすべてを司る中心星 太陽
灼熱の昼と極寒の夜の星 水星 ほか)
2 世界と日本の宇宙開発(人類が宇宙へ旅立つまでの歩み 武器から始まったロケットの歴史
アメリカとソ連の「宇宙戦争」 冷戦が原動力となった宇宙開発
宇宙史に刻んだ大きな一歩 アメリカの威信をかけたアポロ計画 ほか)
3 簡単まるわかり!宇宙論(あらゆる物体の運動の法則 現代宇宙論の礎となったニュートン力学
天才物理学者がそれまでの常識を覆した 宇宙の姿を一変させた相対性理論
宇宙誕生のメカニズムを秘めた存在 自然界を支配する「4つの力」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。