検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東日本大震災と学校教育 震災は学校をどのように変えるのか

著者名 日本学校教育学会「東日本大震災と学校教育」調査研究プロジェクト/編
著者名ヨミ ニホン ガッコウ キョウイク ガッカイ ヒガシニホン ダイシンサイ ト ガッコウ キョウイク チョウサ ケンキュウ プロジェクト
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216570935一般図書370.4/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
370.4 370.4
教育 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110118540
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本学校教育学会「東日本大震災と学校教育」調査研究プロジェクト/編   佐々木 幸寿/編著   多田 孝志/編著   和井田 清司/編著
著者名ヨミ ニホン ガッコウ キョウイク ガッカイ ヒガシニホン ダイシンサイ ト ガッコウ キョウイク チョウサ ケンキュウ プロジェクト ササキ コウジュ タダ タカシ ワイダ セイジ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0522-7
分類記号 370.4
タイトル 東日本大震災と学校教育 震災は学校をどのように変えるのか
書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ト ガッコウ キョウイク
副書名 震災は学校をどのように変えるのか
副書名ヨミ シンサイ ワ ガッコウ オ ドノヨウニ カエル ノカ
内容紹介 東日本大震災の被災地の学校現場では何が起こり、どんな問題が発生したのか。教育長や校長、養護教諭など多彩な執筆者が、震災後の学校の機能・役割・教師の資質・地域との連携のあり方を提起する。
件名1 教育
件名2 東日本大震災(2011)

(他の紹介)内容紹介 教育長・校長・養護教諭など多彩な執筆者が、震災後の学校の機能や教師の役割、地域とのつながりを考える。
(他の紹介)目次 第1部 現地からの報告(それでも「地域の中の学校」であり続ける
生命を守る砦として―震災時における保健室と養護教諭の役割
「大熊の子どもは大熊町民で育てる」―自治体の集団移転と学校)
第2部 震災は何を投げかけたか(そのとき学校はどう動いたのか―震災・津波対応に見る学校の危機管理
学校避難所で起きていること
行政組織が崩壊したとき―教育行政の機能マヒと補完・支援
震災後、学校は何を教えたのか―「防災教育」から「復興教育」へ)
第3部 学校という可能性(「災後教育」と教師の役割
震災における学校と地域―現在進行形の「避難」と地域再生
震災という学校危機への対応
持続可能な教育行政をめざして―教育委員会へのBCPの可能性
震災後の学校教育への提言)


内容細目

1 それでも「地域の中の学校」であり続ける   12-23
笹川 正/著
2 生命を守る砦として   震災時における保健室と養護教諭の役割   24-33
千葉 久美子/著
3 大熊の子どもは大熊町民で育てる   自治体の集団移転と学校   34-43
武内 敏英/著
4 <TOPIX>ドッグセラピー   「癒し」のボランティアと学校教育   44-46
島本 洋介/著 多田 明日美/著
5 震災は何を投げかけたか   47-79
佐々木 幸寿/著
6 <TOPIX>タッピングタッチ   「癒し」のボランティアと学校教育   80-82
更科 幸一/著
7 「災後教育」と教師の役割   84-94
和井田 清司/著
8 震災における学校と地域   現在進行形の「避難」と地域再生   95-105
福島 正行/著
9 震災という学校危機への対応   106-116
和井田 節子/著
10 持続可能な教育行政をめざして   教育委員会へのBCPの可能性   118-132
星野 俊一/著
11 震災後の学校教育への提言   133-139
多田 孝志/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。