検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カバローの大きな口 ポプラ物語館 5

著者名 戸田 和代/作
著者名ヨミ トダ カズヨ
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620834515児童図書91/ト/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720620962児童図書913.6/とた/開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820695997児童図書/と/開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020194500児童図書913.6/とた/開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1221703042児童図書913/トタ/開架-児童通常貸出在庫 
6 江南1520304286児童図書913.6/とだ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
336.9 336.9
共生(生物学) 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720002588
書誌種別 図書(児童)
著者名 戸田 和代/作   荒井 良二/絵
著者名ヨミ トダ カズヨ アライ リョウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.6
ページ数 112p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-09815-8
分類記号 913.6
タイトル カバローの大きな口 ポプラ物語館 5
書名ヨミ カバロー ノ オオキナ クチ
内容紹介 ぼくの口からは、いろーんなものが出てくるんだ。それで、ともだちがわらっちゃったり、ないっちゃったり…。ぼくの口って、人気者なの? きらわれものなの? 自慢の口のことで悩んじゃっているカバローのお話。
著者紹介 東京都生まれ。日本児童文芸家協会会員。「ないないねこのなくしもの」で児童文芸家協会新人賞、「きつねのでんわボックス」でひろすけ童話賞を受賞。他に「トイレのかめさま」など。

(他の紹介)内容紹介 生き物の「右と左」に関する進化の物語。主役はカタツムリばかりを食べるちょっと変わったヘビ。
(他の紹介)目次 第1章 生き物の右と左(体の左右がひっくり返るという進化
左巻きのカタツムリ)
第2章 右利きのヘビ(「右利きのヘビ仮説」
スロー・スターター
右利きのヘビ、発見!
博物館のチカラ)
第3章 西表島で調査する(島の暮らし
調査生活
夜の森にひとり
幻のヘビ)
第4章 検証・右利きのヘビ仮説(奇跡の実験
博士を目指す
研究の終着駅)
(他の紹介)著者紹介 細 将貴
 1980年生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。博士(理学)。現在、生物間相互作用による生物多様性の創出機構について研究。現職、日本学術振興会海外特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。