検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キリンビールの歴史 新戦後編

著者名 キリンビール株式会社広報部社史編纂室/編集
著者名ヨミ キリン ビール カブシキ ガイシャ コウホウブ シャシ ヘンサンシツ
出版者 キリンビール
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213390352一般図書588.5/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
日本-歴史-近代 日記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810451524
書誌種別 図書(和書)
著者名 キリンビール株式会社広報部社史編纂室/編集
著者名ヨミ キリン ビール カブシキ ガイシャ コウホウブ シャシ ヘンサンシツ
出版者 キリンビール
出版年月 1999.4
ページ数 12,386p 図版13枚
大きさ 29cm
分類記号 588.54
タイトル キリンビールの歴史 新戦後編
書名ヨミ キリン ビール ノ レキシ
件名1 麒麟麦酒

(他の紹介)内容紹介 日記が、広く国民によって書かれるようになった時代。大正デモクラシー・教養主義の風潮のなか、日記は単なる備忘録を超える。原敬・吉野作造・岸田劉生・宮本百合子・大宅壮一らの日記に、新時代の息吹を読み解く。
(他の紹介)目次 1 時代の中心で書かれた日記(原敬日記
吉野作造日記
三太郎の日記・阿部次郎の日記
松本剛吉政治日誌)
2 日記の時代(木佐木日記(木佐木勝)
岸田劉生日記
有馬頼寧日記
安川敬一郎日記
宮本百合子日記)
3 時代が書かせた日記(大宅壮一日記
凝視の一年(吉尾勲編)
日傭労働者の日記
関東大震災の日記
同時代の日記)
(他の紹介)著者紹介 山口 輝臣
 1970年、横浜に生まれる。1992年、東京大学文学部国史学専修課程卒業。1998年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。現在、九州大学大学院人文科学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。