検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カネゴンの日だまり ものがたりうむ

著者名 江宮 隆之/著
著者名ヨミ エミヤ タカユキ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221018961児童図書913/エミ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820045030
書誌種別 図書(児童)
著者名 江宮 隆之/著   竹内 美紀/画
著者名ヨミ エミヤ タカユキ タケウチ ミキ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.11
ページ数 82p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-73118-X
分類記号 913.6
タイトル カネゴンの日だまり ものがたりうむ
書名ヨミ カネゴン ノ ヒダマリ
内容紹介 カネゴン、ヒデラー、大魔神、そしてウルトラマン。怪獣は実に悲しい公害の犠牲者たちであった。数々の怪獣たちの人形づくりに一生を打ち込んだ貧しい画家・高山良策の実話を通して、地球の大切さや心の美しさを知る少年と少女。
著者紹介 1948年山梨県生まれ。中央大学法学部卒業。89年歴史文学賞(新人物往来社)受賞。著書に「凍てる指」「経清記」など。

(他の紹介)内容紹介 「ヘルプを取材して本を出したいなんて、このお嬢さんはどうかしてる。白人トイレを使っただけでリンチされるのに」しかし息子に先立たれた50代のヘルプ、エイビリーンは、親友が酷いやり方で解雇された事を契機に、その白人女性を自宅に招き、内情を語る決心をする。最初は吐くほど緊張したが、言葉は予想外に豊かに溢れ出し…。世界を変えた、勇気ある女達の物語。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。