検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

THE DAY&AFTER

著者名 中川 聰/監修
著者名ヨミ ナカガワ サトシ
出版者 hug japan
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511509713一般図書369.3//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110158907
書誌種別 図書(和書)
著者名 中川 聰/監修   雨堤 康之/撮影   皆上 貴宏/撮影   中川 聰/撮影
著者名ヨミ ナカガワ サトシ アマズツミ ヤスユキ ミナカミ タカヒロ ナカガワ サトシ
出版者 hug japan
出版年月 2012.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27×27cm
分類記号 369.31
タイトル THE DAY&AFTER
書名ヨミ ザ デイ アンド アフター
件名1 東日本大震災(2011)-写真集

(他の紹介)目次 特別対談 鎌田慧×中森明夫―今こそ大杉の蒸神を想起せよ
エッセイ(大杉栄と自由恋愛(瀬戸内寂聴)
大杉栄ならどうしただろうか?(宮崎学)
さようなら大杉栄…(ECD)
半ば同感、半ば反感(角岡伸彦))
ロング・インタビュー(大杉豊―大杉栄はいつも、人間本来のあり方を提起する
加藤登紀子―誰からも支配されない自由を希求するために)
論考(大杉に寝取られた男の素顔(武田徹)
大杉栄とベルクソン(宇波彰)
「物語」への権利(倉数茂)
崇高なる共同体―大杉栄の「生の哲学」とフランス生命主義(星野太))
大杉栄の記憶(夫婦生活(伊藤野枝)
最後の大杉(内田魯庵)
甘粕と大杉の対話(清沢洌)
杉よ!眼の男よ!(中沢哲))
大杉栄アンソロジー(労働運動の精神
自我の棄脱
生の拡充
思索人
政府の道具ども
奴隷根性論
鎖工場
奴隷と町奴)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。