検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プラハの古本屋

著者名 千野 栄一/著
著者名ヨミ チノ エイイチ
出版者 大修館書店
出版年月 1987.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211054893一般図書804/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀 直子 さべあのま
2017
540.93 540.93
電力 電気事業-日本 エネルギー政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810073538
書誌種別 図書(和書)
著者名 千野 栄一/著
著者名ヨミ チノ エイイチ
出版者 大修館書店
出版年月 1987.3
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-21096-X
分類記号 914.6
タイトル プラハの古本屋
書名ヨミ プラハ ノ フルホンヤ

(他の紹介)内容紹介 日本の電力業界はビジネスモデルの大転換が求められている!緊急出版!3.11以後のエネルギー政策。エネルギー産業史研究の第一人者が電力政策の最適解を提示。
(他の紹介)目次 第1章 リアルでポジティブな原発のたたみ方
第2章 日本の電力業の歴史
第3章 電力産業体制の改革
第4章 電力需給構造の改革
第5章 原子力政策の改革
第6章 求められるビジネスモデルの転換
(他の紹介)著者紹介 橘川 武郎
 一橋大学大学院商学研究科教授。1951年生まれ。和歌山県出身。1975年東京大学経済学部卒業。1983年東京大学大学院経済学研究科単位取得退学。同年青山学院大学経営学部専任講師。1987年同大学助教授、その間米ハーバード大学ビジネス・スクール客員研究員等を務める。1993年東京大学社会科学研究所助教授。1996年同大学教授。経済学博士。2007年より現職。「今後のエネルギー政策に関する有識者会議」委員。「総合資源エネルギー調査会基本問題委員会」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。