検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古裂をたのしむ ベストセレクション

著者名 安岡 路洋/監修
著者名ヨミ ヤスオカ ミチヒロ
出版者 講談社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811360312一般図書753//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111120646一般図書594.9//開架通常貸出在庫 
3 中央1215020296一般図書594/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 昌家 岸 政彦 沖縄タイムス社
2023
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210012502
書誌種別 図書(和書)
著者名 安岡 路洋/監修   市田 ひろみ/監修
著者名ヨミ ヤスオカ ミチヒロ イチダ ヒロミ
出版者 講談社
出版年月 2002.2
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-210795-3
分類記号 594
タイトル 古裂をたのしむ ベストセレクション
書名ヨミ コギレ オ タノシム
内容紹介 飾る作る知るをテーマに、人気の縮緬・木綿を種類別に整理、古裂を使った手芸品も紹介。もっと暮らしを楽しみ癒しの空間を演出するための古裂活用法を指南する。
件名1 手芸
件名2 染織工芸

(他の紹介)著者紹介 アングランド,ジョーン・ウォルシュ
 1926年、アメリカ・イリノイ州生まれ。1945年にシカゴのアメリカ美術学校を卒業後、広告アーティストとして活動。1947年に結婚し、1958年にマンハッタンへ居を移す。小さな町で育ち大都会に来たわが子、ジョイとトッドが、新しい環境のなかさびしがっていると感じ、それに応えるように初めての本を書く。『ともだちはどこ?』は、友だちは探せば自分のすぐそばにいるよ、というメッセージがこめられている。この愛らしく真心あふれる本は、たちまちベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 糸
 1973年生まれ。2008年、『食堂かたつむり』(ポプラ社)で、小説家としてデビューする。2011年、『食堂かたつむり』で、イタリアのバンカレッラ賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。