検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

この国はまだ大丈夫か

著者名 カレル・ヴァン・ウォルフレン/著
著者名ヨミ カレル ヴァン ウォルフレン
出版者 青志社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711421784一般図書312//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カレル・ヴァン・ウォルフレン 大下 英治
2012
312.1 312.1
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110121189
書誌種別 図書(和書)
著者名 カレル・ヴァン・ウォルフレン/著   大下 英治/著
著者名ヨミ カレル ヴァン ウォルフレン オオシタ エイジ
出版者 青志社
出版年月 2012.3
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-905042-41-9
分類記号 312.1
タイトル この国はまだ大丈夫か
書名ヨミ コノ クニ ワ マダ ダイジョウブ カ
内容紹介 日本はなぜ改革が進まないのか。小沢一郎はなぜ消されようとしているのか。アメリカはもはや盟友ではないのか。官僚の力はどうして削がれないのか。日本分析の第一人者による語りおろしを収録する。
著者紹介 1941年オランダ生まれ。ジャーナリスト、アムステルダム大学名誉教授。著書に「日本/権力構造の謎」など。
件名1 日本-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 日本はなぜ改革が進まないのか。小沢一郎はなぜ消されようとしているのか。アメリカはもはや盟友ではないのか。官僚の力はどうして削がれないのか。日本分析の第一人者、渾身の提言。
(他の紹介)目次 1章 官僚と国家盛衰(改革の鍵を握るのは新聞をはじめとするメディアだ
官僚支配国家 ほか)
2章 支配者たちの憂うつ(エネルギー政策問題
国政を操る「事務次官会議」 ほか)
3章 日本は壊れない(靖国問題の解決策
消費税を上げる必要はまったくない ほか)
4章 小沢一郎の器量(小沢一郎をなぜ叩く
小沢一郎の力 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ウォルフレン,カレル・ヴァン
 ジャーナリスト、アムステルダム大学名誉教授。1941年オランダ生まれ。62年に来日し、72年からはオランダ「NRCハンデルスブラット」紙東アジア特派員を務めるなど、長年にわたって日本の権力構造をめぐる取材・分析を行い、日本と欧州を行き来しながら先鋭的な執筆活動を展開してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大下 英治
 1944年、広島県生まれ。広島大学文学部卒業。『週刊文春』の記者を経て、作家に。政財官界から経済、芸能、犯罪まで幅広いジャンルで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。