検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

花みちくさ 身近な植物をめぐる210話

著者名 西岡 直樹/著
著者名ヨミ ニシオカ ナオキ
出版者 平凡社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911303022一般図書470//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
470.4 470.4
植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110121405
書誌種別 図書(和書)
著者名 西岡 直樹/著   西岡 由利子/画
著者名ヨミ ニシオカ ナオキ ニシオカ ユリコ
出版者 平凡社
出版年月 2012.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-83560-1
分類記号 470.4
タイトル 花みちくさ 身近な植物をめぐる210話
書名ヨミ ハナミチクサ
副書名 身近な植物をめぐる210話
副書名ヨミ ミジカ ナ ショクブツ オ メグル ニヒャクジュウワ
内容紹介 散歩や散策で出会ったさまざまな植物について、イラストを添えてあたたかく綴る。自然観察のたのしさ、人生を潤す植物の世界を伝える一冊。『月刊百科』連載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1946年宮崎生まれ。エッセイスト。宇都宮大学農学部卒業。コルカタのジャドブプル大学等でベンガル語を学ぶ。インドの村々をめぐり、昔話や植物の話を採話。著書に「インド花綴り」など。
件名1 植物

(他の紹介)内容紹介 都会のかたすみで、野山や海辺で、ちいさな命が芽吹いている。折々に花や葉をつけ、実をむすび、わたしたちに四季をしらせてくれる植物たちに目をむけてみよう。そこにはゆたかで瑞々しい花や草や木々たちのくらしや、人とのかかわりが見えてくる。自然観察のたのしさ、人生を潤す植物の世界を伝える一冊。
(他の紹介)目次 スギナ
キブシ
シュンラン
セリ
コショウノキ
ハコベ
ミミナグサ
ヒトリシズカ
クサボケ
ハハコグサ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 西岡 直樹
 1946年、宮崎生まれ。エッセイスト。宇都宮大学農学部卒業後、1973〜78年に、インド・西ベンガル州のシャンティニケトン大学、コルカタのジャドブプル大学でベンガル語を学ぶ。インドの村々をめぐり、昔話や植物の話を採話(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西岡 由利子
 1950年、東京生まれ。画家、染織家。武蔵野美術短期大学油絵科卒業後、インド・タゴール大学で古典絵画、ジャドブプル大学でベンガル語、バナスタリ大学で細密画を学ぶ。蝋纈・更紗染めの宮田善次郎氏に師事。1990年、西岡直樹とアナンダ工房を設立し、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。