蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1215824069 | 一般図書 | 327.1/シ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
男女参 | 7610129624 | 一般図書 | 327.1/ニ/ | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞのおたから…前編
原 ゆたか/さく…
こちょばここちょばこ
中川 ひろたか/…
バーバパパかせいへいく
アネット=チゾン…
はしれ!たくはいびん
竹下 文子/作,…
いただきバス
藤本 ともひこ/…
めがねうさぎのうみぼうずがでる!!
せな けいこ/作…
ぼくんちカレーライス
つちだ のぶこ/…
ルルとララのおしゃれクッキー
あんびる やすこ…
わんぱくだんのクリスマス
ゆきの ゆみこ/…
ルルとララのカップケーキ
あんびる やすこ…
もったいないばあさんがくるよ!
真珠 まりこ/作…
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
ぼくはかさ
せな けいこ/作…
アンパンマンとあおいなみだ
やなせ たかし/…
ペネロペひとりでふくをきる
アン・グットマン…
ペネロペうみへいく
アン・グットマン…
つみきでとんとん
竹下 文子/文,…
ジャッキーのおたんじょうび
あだち なみ/絵…
またぶたのたね
佐々木 マキ/作
ゆうれいとなきむし
くろだ かおる/…
10ぴきのかえるのおくりもの
間所 ひさこ/さ…
つんつくせんせいかめにのる
たかどの ほうこ…
はくしゅぱちぱち
中川 ひろたか/…
きょうはなにするの、ペネロペ
アン・グットマン…
おじいちゃんがおばけになったわけ
キム・フォップス…
アンパンマンとおばけさわぎ
やなせ たかし/…
ねずみくんとかくれんぼ
なかえ よしを/…
深夜のゆうれい電車
斉藤 洋/作,か…
模倣犯1
宮部 みゆき/著
まめうしのあついなつ
あきやま ただし…
おかあさんのパンツ
山岡 ひかる/作
キャベたまたんていピラミッドのなぞ
三田村 信行/作…
ルラルさんのほんだな
いとう ひろし/…
アンパンマンとショウガナイさん
やなせ たかし/…
やさいのせなか
きうち かつ/さ…
ぼくのえんそく
穂高 順也/作,…
にじいろのさかなまいごになる
マーカス・フィス…
チリとチリリまちのおはなし
どい かや/作
時生
東野 圭吾/[著…
おとうさん
中村 徹/作,せ…
赤ちゃんのためのかたちの絵本
桑原 伸之/さく
アンパンマンとらんぼうや
やなせ たかし/…
きえた魔法のダイヤ
あんびる やすこ…
ロアルド・ダールコレクション2
ロアルド・ダール…
恐竜ティラノサウルス大図解
黒川 みつひろ/…
むしたちのおまつり
得田 之久/文,…
模倣犯2
宮部 みゆき/著
ばいきんまんとツンツンどり
やなせ たかし/…
まめうしのまんまるいふゆ
あきやま ただし…
だっこだっこねえだっこ
長 新太/さく
おばけといっしょにおるすばん
むらい かよ/著
流星ワゴン
重松 清/[著]
海辺のカフカ上
村上 春樹/著
ドラゴンの正しいしつけ方
あんびる やすこ…
日本各地の自然とくらし
せかいでいちばんつよい国
デビッド・マッキ…
トイレですっきり
なかや みわ/作…
まめうしとひめうし
あきやま ただし…
逃げ水の坂
鈴木 英治/著
模倣犯3
宮部 みゆき/著
ぼく、だんごむし
得田 之久/ぶん…
おかあさんのパンツ2
山岡 ひかる/作
風光る
藤原 緋沙子/著
きたきたうずまき
元永 定正/作
ぼくのかわいくないいもうと
浜田 桂子/作
おいもをどうぞ!
柴野 民三/原作…
サイエンスコナン宇宙と重力の不思議
青山 剛昌/原作…
ペンギンたくはいびん
斉藤 洋/作,高…
ペンちゃんギンちゃんおおきいのをつ…
宮西 達也/作
アンパンマンとマジカちゃん
やなせ たかし/…
きみの友だち
重松 清/著
黒魔女さんが通る!![Part1]
石崎 洋司/作,…
火盗殺し
小杉 健治/著
雁渡し
藤原 緋沙子/著
真田太平記第1巻
池波 正太郎/著
サンタクロース一年生
原 京子/作,原…
海辺のカフカ下
村上 春樹/著
日本の産業がわかる
しかえしはおばけラーメン!
むらい かよ/著
こぶたのブルトン : なつはプール
中川 ひろたか/…
名探偵コナン推理ファイル日本史の…3
青山 剛昌/原作…
凍りのくじら
辻村 深月/著
八丁堀殺し
小杉 健治/著
漆黒の霧の中で
藤沢 周平/著
真田太平記第2巻
池波 正太郎/著
はなびのはなし
たかとう しょう…
1ねん1くみ1ばんあまえんぼう
後藤 竜二/作,…
えんまとおっかさん
内田 麟太郎/作…
おどります
高畠 純/作
まだかな
まつおか たつひ…
プラナリア
山本 文緒/著
ポチポチのレストラン
井川 ゆり子/文…
宇宙のあいさつ
星 新一/作,和…
功名が辻1
司馬 遼太郎/著
東京奇譚集
村上 春樹/著
おばけとしょかん
デイヴィッド・メ…
潮騒
三島 由紀夫/著
たのしいパンのくに
深見 春夫/さく…
おともださにナリマ小
たかどの ほうこ…
一両二分の女
平岩 弓枝/著
ワニぼうのゆきだるま
内田 麟太郎/文…
変化
佐伯 泰英/[著…
流転の海第1部
宮本 輝/著
夕立ち : 時代小説
藤原 緋沙子/著
はみがきごっこ
きむら ゆういち…
匂い袋の宵
鈴木 英治/著
ずら〜りキンギョならべてみると…
高岡 昌江/ぶん…
やさいのおしゃべり
泉 なほ/作,い…
もりもり小学校ふわふわコットンキャ…
薫 くみこ/作
破戒
島崎 藤村/著
そばせい
川端 誠/[作]
忍者にんにく丸
川端 誠/作
ショコラちゃんうみにいく
中川 ひろたか/…
恋文心中
平岩 弓枝/著
走れメロス
太宰 治/著
わるいやつら下
松本 清張/著
ラッシュライフ
伊坂 幸太郎/著
こりすのおかあさん
浜田 廣介/作,…
ぶたさんじるしこぶたちゃん
きたやま ようこ…
読みがたり新潟のむかし話
新潟県小学校図書…
わるいやつら上
松本 清張/著
真田太平記第3巻
池波 正太郎/著
4こうねんのぼく
ひぐち ともこ/…
きつねとぶどう
坪田 譲治/作,…
てぶくろをかいに
新美 南吉/作,…
恐竜トリケラトプスのジュラ紀めいろ…
黒川 みつひろ/…
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
消えた女
藤沢 周平/著
黒魔女さんが通る!!Part2
石崎 洋司/作,…
おかあさんにおみやげ
つちだ よしはる…
だれも知らないサンタの秘密
アラン・スノウ/…
素数ゼミの謎
吉村 仁/著,石…
冬萌え : 時代小説
藤原 緋沙子/著
斬られ権佐
宇江佐 真理/著
マリー・アントワネット : 革命の…
石井 美樹子/監…
雷鳴
佐伯 泰英/[著…
鬼女の花摘み
平岩 弓枝/著
ゆきがやんだら
酒井 駒子/[作…
ないた赤おに
浜田 廣介/作,…
天気のひみつ
森田 正光/監修…
雨月
平岩 弓枝/著
螢川・泥の河
宮本 輝/著
こしょうできまり : かぼちゃスー…
ヘレン・クーパー…
ポケモンをさがせ!エメラルド
相原 和典/画
半落ち
横山 秀夫/[著…
夜鴉おきん
平岩 弓枝/著
功名が辻4
司馬 遼太郎/著
ぶたぬきくんおまわりさんになっちゃ…
斉藤 洋/作,森…
真田太平記第4巻
池波 正太郎/著
功名が辻2
司馬 遼太郎/著
ゆきだるまはよるがすき!
キャラリン・ビー…
5年目の魔女
乃南 アサ/著
まほうのなぞなぞ3年生
小野寺 ぴりり紳…
ブラザーサンタ
小林 ゆき子/作…
ねっすてきでしょ
ふくだ としお/…
おさるのやま
いとう ひろし/…
まじめにふまじめかいけつゾロリおや…
原 ゆたか/原作…
くまざわくんのたからもの
きたやま ようこ…
綱渡りの男
モーディカイ・ガ…
遠花火
藤原 緋沙子/[…
ささやく河
藤沢 周平/著
紋太夫の恋
鳥羽 亮/著
恋がいっぱい
星 新一/作,和…
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナー…
こりすのはつなめ
浜田 廣介/作,…
はぐれ牡丹
山本 一力/著
優しい音楽
瀬尾 まいこ/著
功名が辻3
司馬 遼太郎/著
さんだらぼっち
宇江佐 真理/著
ありがとうへんてこライオン
長 新太/作
マッチうりの少女
アンデルセン/原…
ぼくらのむしとり
柴田 愛子/文,…
天然石と宝石の図鑑 : 鉱物の魅力…
塚田 眞弘/著,…
かたみ歌
朱川 湊人/[著…
Goodnight moon
by Marga…
うちのきんぎょ
谷口 國博/文,…
たこなんかじゃないよ
秋野 和子/文,…
知識ゼロからの百人一首入門
有吉 保/監修
晩年
太宰 治/著
神かくし
平岩 弓枝/著
ロアルド・ダールコレクション16
ロアルド・ダール…
曙光の街
今野 敏/著
ショコラちゃんのスキーだいすき
中川 ひろたか/…
ころわんところころ
間所 ひさこ/作…
海辺の石ころ図鑑
渡辺 一夫/[著…
ライオンと魔女
C.S.ルイス/…
凍
沢木 耕太郎/著
真田太平記第7巻
池波 正太郎/著
真田太平記第6巻
池波 正太郎/著
真田太平記第5巻
池波 正太郎/著
サッカー
こどもくらぶ/編
わがままいもうと
ねじめ 正一/文…
おばけとこどものおうさま
にしかわ おさむ…
櫂
宮尾 登美子/著
香りの源氏物語 : 香り14 st…
嶋本 静子/[著…
あなたは、だあれ?
あまん きみこ/…
うみ
G.ブライアン・…
きみたちきょうからともだちだ
中川 ひろたか/…
ぼくじょうにきてね
星川 ひろ子/写…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710017009 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ベンゴシ レンゴウカイ リョウセイ ノ ビョウドウ ニ カンスル イインカイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
371p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-2511-8 |
分類記号 |
327.14
|
タイトル |
女性弁護士の歩み 3人から3000人へ |
書名ヨミ |
ジョセイ ベンゴシ ノ アユミ |
副書名 |
3人から3000人へ |
副書名ヨミ |
サンニン カラ サンゼンニン エ |
内容紹介 |
1940年では3人だった女性弁護士が2006年で3000人を超えた。「これからの女性弁護士」を展望するため、女性弁護士の歴史、活動などを概観。また、テレビドラマとは異なる、現実の女性弁護士の姿も紹介する。 |
件名1 |
弁護士
|
件名2 |
男女平等
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然エネルギーは自然を破壊する。ゴミを増やすと環境はよくなる。生物を大切にしようと思ったら、トキは絶滅したほうがよい。気温が上がると南極の氷は増える。真の常識が、明らかに。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「自然エネルギー」は環境に悪い。 第2章 「温暖化」や「CO2」はメシの種である。 第3章 「生物多様性」は人間の自己満足。 第4章 「リサイクル」「節約」で、木を見て森を見ずに。 第5章 今なお続く、「エコ」による迷走。 第6章 「エコ」にだまされない日本人になるには? 第7章 美しい日本を後世に残すために…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
武田 邦彦 1943年、東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科を卒業後、旭化成工業(株)に入社。同社ウラン濃縮研究所長、芝浦工業大学工学部教授、名古屋大学大学院教授を経て、中部大学総合工学研究所教授。資源材料工学を専門とする工学博士。物理化学的手法を用いた原子力、材料、環境、倫理などの研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 「男子タルコト」に決別して
17-20
-
角田 由紀子/著
-
2 男女平等を求めて提訴した働く女性たち
23-37
-
坂本 福子/著
-
3 均等法時代に
37-52
-
今野 久子/著
-
4 離婚をめぐる女性の権利を切り拓いてきた女性弁護士たち
52-66
-
富岡 恵美子/著
-
5 婚外子差別の違憲性を訴えて
67-74
-
吉岡 睦子/著
-
6 養育費制度の充実をめざして
74-79
-
金澄 道子/著
-
7 DV(ドメスティック・バイオレンス)への取組み
79-95
-
長谷川 京子/著
-
8 セクシュアル・ハラスメントへの取組み
95-120
-
小島 妙子/著
-
9 売春防止法をめぐる問題と女性の人権
121-128
-
渡辺 和恵/著
-
10 性暴力事件と女性弁護士の活動
128-133
-
角田 由紀子/著
-
11 日本の戦争責任と「従軍慰安婦」問題
134-143
-
大森 典子/著 寺沢 勝子/著
-
12 食の安全を求めて
144-149
-
神山 美智子/著
-
13 欠陥商品被害の救済とPL法
149-154
-
片山 登志子/著
-
14 消費者取引被害の救済に取り組んで
154-159
-
村 千鶴子/著
-
15 公害・環境問題と女性弁護士たち
160-171
-
浅岡 美恵/著
-
16 医療過誤訴訟と女性弁護士たち
171-180
-
増田 聖子/著
-
17 高齢者の権利擁護と女性弁護士たち
180-184
-
中村 順子/著
-
18 「セクハラ」が流行語大賞に(西船橋駅正当防衛事件)
185-190
-
河本 和子/著
-
19 徳島ラジオ商殺し再審事件の冨士茂子さんと女性たち
190-195
-
田中 薫/著
-
20 死刑事件の弁護人として(連合赤軍事件・連続射殺魔事件)
195-200
-
大谷 恭子/著
-
21 少年事件の付添人活動で活躍する女性弁護士たち
200-210
-
石井 小夜子/著
-
22 会社法務の現状と女性弁護士の未来
211-215
-
相澤 光江/著
-
23 知的財産法をめぐる分野での女性弁護士の活躍
216-221
-
松尾 和子/著
-
24 法廷外での女性弁護士たちの活動が生み出したもの
225-227
-
目々澤 富子/著
-
25 女性弁護士で最初の国会議員として
227-229
-
佐々木 静子/著
-
26 立法の現場に立って
229-234
-
大脇 雅子/著
-
27 弁護士から芦屋市長への転身と阪神淡路大震災
234-237
-
北村 春江/著
-
28 横浜初の女性会長を経て、各種審議会委員に
237-244
-
横溝 正子/著
-
29 司法研修所初の女性民事弁護教官として
244-246
-
曽田 多賀/著
-
30 企業内の女性弁護士(インハウスローヤー)
246-252
-
片岡 詳子/著
-
31 海外で外国人とともに仕事をして
252-254
-
伊藤 和子/著
-
32 女性の弁護士と女性の裁判官
254-257
-
渡辺 智子/著
-
33 「DN」とは何か?
釧路で多重債務問題に取り組む
258-259
-
今 瞭美/著
-
34 紋別での日弁連初の公設事務所女性所長の経験
260-262
-
松本 三加/著
-
35 「鶴岡灯油裁判」が人生を変えた
262-264
-
脇山 淑子/著
-
36 東弁の少年委活動が生んだ、子どものための初の民間シェルター
265-268
-
坪井 節子/著
-
37 金沢初の女性弁護士が取り組んだ女権委員会初の人権シンポ
268-269
-
畠山 美智子/著
-
38 京都初の女性弁護士会長として
270-272
-
久米 弘子/著
-
39 調停委員になれない?
神戸の外国籍女性弁護士として
272-274
-
梁 英子/著
-
40 島根初の女性弁護士は、弁護士会会長を経て法科大学院教授に
275-277
-
岡崎 由美子/著
-
41 福岡初の女性だけの協同事務所からの体験
277-279
-
辻本 育子/著
-
42 地球上のすべての人たちのかけがえのない人権を守るために
279-281
-
土井 香苗/著
-
43 弁護士会の中での男女平等を求めて
282-302
-
大国 和江/著
-
44 日弁連に女性の権利に関する委員会が生まれるまで
305-309
-
坂本 福子/著
-
45 女性の権利に関する委員会第2代委員長として
310-312
-
相磯 まつ江/著
-
46 男性委員の参加とその影響
312-316
-
神谷 咸吉郎/著
-
47 国内での活動
317-338
-
菅沼 友子/著 今野 久子/著
-
48 国際的活動への参加
338-346
-
安藤 ヨイ子/著 寺沢 勝子/著
目次
前のページへ