検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

森のパンダ 講談社の翻訳絵本

著者名 唐 亜明/文
著者名ヨミ トウ アメイ
出版者 講談社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620871780児童図書E93/タン/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720816933児童図書E/きの/緑閉架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222509083児童図書E903/トウ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

逢坂 剛 川本 三郎
2018
学生生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111045526
書誌種別 図書(児童)
著者名 唐 亜明/文   木下 晋/絵
著者名ヨミ トウ アメイ キノシタ ススム
出版者 講談社
出版年月 2017.6
ページ数 [32p]
大きさ 25×26cm
ISBN 4-06-283101-7
分類記号 E
タイトル 森のパンダ 講談社の翻訳絵本
書名ヨミ モリ ノ パンダ
内容紹介 山あいに生まれた赤ちゃんパンダと、子育てをするお母さんパンダ。やがて子どもはひとりだちを迎え…。世界中で愛される中国の至宝ジャイアントパンダの、誕生から成長までの過程を緻密な鉛筆画で克明に描きます。
著者紹介 1953年北京市生まれ。編集者、東洋大学非常勤講師。著書に「翡翠露」など。
件名1 パンダ

(他の紹介)内容紹介 貴重な大学時代をどう過ごすべきか、悩む学生がたくさんいます。そもそも大学の勉強は役立つか。就活は早ければ早いほどいいか。アルバイトやサークルの経験は面接や作文のネタになるのか。「すごい人しか得できないでしょ」「やっぱり、就活は学校名でしょ」というのは大嘘です。では上手くいく人はどこが違うのか。実は、大学をふつうに使いこなせるかどうか、キャンパスライフをふつうに送れるかどうかにあります。さらに、その経験は社会人になってからの仕事力、発想力にもつながります。まず気になる項目を開いてみてください。
(他の紹介)目次 はじめに 「ふつう」は最強か、最弱か?
第1章 大学生活、はじめの一歩―入学式前後
第2章 大学の勉強、くだらないと言う前に―勉強
第3章 バカ騒ぎから勉強までご自由に―サークル活動
第4章 居場所がなくて寂しいと―居場所・人間関係
第5章 ムカつく店長もいい思い出に―アルバイト
第6章 毒になるか、薬になるか―ネット・ケータイ
第7章 学費・仕送り・時間が全部ムダ―落とし穴
第8章 こんな大学、もう嫌だ!―再受験・中退・転部
第9章 面接で話せるエピソード(失笑)―資格・留学・読書
第10章 ナビサイトを使い出す前に―就活関連
(他の紹介)著者紹介 石渡 嶺司
 ライター・大学ジャーナリスト。1975年札幌市生まれ。北嶺高校を経て東洋大学社会学部社会学科卒業。派遣社員・編集プロダクションを経て2003年独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。