検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

京都府謎解き散歩 新人物文庫 い-10-1 京都御所、清水寺、宇治平等院、天橋立から祇園祭、紫式部、京言葉、八ツ橋、任天堂まで

著者名 井本 伸廣/編著
著者名ヨミ イモト ノブヒロ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111937819一般図書291//紫開架通常貸出在庫 
2 佐野0311373310一般図書291//文庫通常貸出在庫 
3 舎人0411516321一般図書G291.6//閉架-文庫通常貸出在庫 
4 江北0620738302児童図書B291//ティーンズ通常貸出在庫 
5 花畑0711424267一般図書291//文庫通常貸出在庫 
6 鹿浜0911304111一般図書B291.6//開架通常貸出在庫 
7 興本1011282892一般図書291/近畿/旅行ガイド通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
291.62 291.62
京都府

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110125557
書誌種別 図書(和書)
著者名 井本 伸廣/編著   山嵜 泰正/編著
著者名ヨミ イモト ノブヒロ ヤマザキ ヤスマサ
出版者 新人物往来社
出版年月 2012.3
ページ数 303p
大きさ 15cm
ISBN 4-404-04156-2
分類記号 291.62
タイトル 京都府謎解き散歩 新人物文庫 い-10-1 京都御所、清水寺、宇治平等院、天橋立から祇園祭、紫式部、京言葉、八ツ橋、任天堂まで
書名ヨミ キョウトフ ナゾトキ サンポ
副書名 京都御所、清水寺、宇治平等院、天橋立から祇園祭、紫式部、京言葉、八ツ橋、任天堂まで
副書名ヨミ キョウト ゴショ キヨミズデラ ウジ ビョウドウイン アマノハシダテ カラ ギオンマツリ ムラサキシキブ キョウコトバ ヤツハシ ニンテンドウ マデ
内容紹介 光源氏のモデル源融ってどんな人? 一休さんの老いらくの恋って本当? 逃げの桂小五郎は芸者幾松に救われた? 伝承、文学、祭礼、宗教、歴史、産業、自然など、分野別に京都府の謎を解説する。
件名1 京都府

(他の紹介)内容紹介 京都御所、清水寺、宇治平等院、天橋立から、祗園祭、紫式部、京言葉、八ツ橋、任天堂まで。優雅な伝統と先進性をあわせ持つ“KYOTO学”。
(他の紹介)目次 第1章 京都府ってどんなとこ?(府民性―伝統を重んじ、やりたいことを押し通す
年中行事―京都ならではの「しきたり」 ほか)
第2章 伝承・説話・文学・芸術編(浦島太郎の伝承地に伝わる浦の島子って誰?
小野篁はエンマの冥官って本当? ほか)
第3章 行事・寺社・祭礼・宗教編(壬生狂言はパントマイム?
葵祭ってどんなお祭り?『源氏物語』の物見車争いって? ほか)
第4章 歴史編(古代の「丹後王国」とはどのような国だったのか
奈良の平城京から遷都した長岡京の謎 ほか)
第5章 産業・地理編(「京野菜」とはどんな野菜?
西陣織が全国的に有名なのはなぜ? ほか)
第6章 自然編―鉱物・植物・野鳥(京都の誇る合せ砥は水と火のはからい?
かつて伏見深草にはゾウがいた! ほか)
(他の紹介)著者紹介 井本 伸廣
 1938年、京都市生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程(地質学鉱物学)修了。京都大学理学博士。京都教育大学学長を経て、京都教育大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山嵜 泰正
 1936年、京都市生まれ。立命館大学大学院法学修士。京都教育大学附属高等学校・京都教育大学非常勤講師兼務、定年退官。現在、説話伝承学会会員、京都地名研究会常任理事。京都リビング新聞・京都勤労者学園などカルチャー講師。『三木パウロ・安土セミナリオ第一期生』で第16回宇治市・紫式部市民文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。