検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

核燃料サイクル施設の社会学 有斐閣選書 1674 青森県六ケ所村

著者名 舩橋 晴俊/著
著者名ヨミ フナバシ ハルトシ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511463432一般図書539//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

舩橋 晴俊 長谷川 公一 飯島 伸子
2012
核燃料サイクル 核燃料再処理工場 地域開発 六ケ所村(青森県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110125765
書誌種別 図書(和書)
著者名 舩橋 晴俊/著   長谷川 公一/著   飯島 伸子/著
著者名ヨミ フナバシ ハルトシ ハセガワ コウイチ イイジマ ノブコ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.3
ページ数 10,400p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-28126-4
分類記号 539.4
タイトル 核燃料サイクル施設の社会学 有斐閣選書 1674 青森県六ケ所村
書名ヨミ カク ネンリョウ サイクル シセツ ノ シャカイガク
副書名 青森県六ケ所村
副書名ヨミ アオモリケン ロッカショムラ
内容紹介 当初の石油コンビナート計画ではなく核燃料サイクル施設の立地として具体化する「むつ小川原開発計画」。その社会的諸問題や教訓を、地域開発政策とエネルギー政策を焦点にして、社会学の視点と方法により探究する。
著者紹介 法政大学社会学部教授。著書に「組織の存立構造論と両義性論」など。
件名1 核燃料サイクル
件名2 核燃料再処理工場
件名3 地域開発

(他の紹介)内容紹介 1969年から企図された「むつ小川原開発計画」の「失敗」は、六ヶ所村に核燃料サイクル施設という名の放射性廃棄物の集中をもたらした。1988年以来継続してきた現地調査をもとに、どのような社会的諸問題が生起してきたのか、どのような教訓をくみとるべきなのかを社会学の視点から詳述する。
(他の紹介)目次 序章 むつ小川原開発と核燃料サイクル施設の歴史を解明する視点
第1章 巨大開発から核燃基地へ
第2章 開発の性格変容と計画決定のありかたの問題点
第3章 大規模開発下の地域社会の変容
第4章 開発による人口・経済・財政への影響と六ヶ所村民の意識
第5章 原子力エネルギーの難点の社会学的検討―主体・アリーナの布置連関の視点から
第6章 地域社会と住民運動・市民運動
第7章 女性の環境行動と青森県の反開発・反核燃運動
第8章 日本の地域開発史における六ヶ所村開発の位置づけ
第9章 日本の原子力政策と核燃料サイクル施設
(他の紹介)著者紹介 舩橋 晴俊
 法政大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 公一
 東北大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯島 伸子
 元東京都立大学人文学部教授、2001年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。