検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

正樹いっぱい生きようね ダウン症を超えて

著者名 三井 京子/著
著者名ヨミ ミツイ キョウコ
出版者 亜紀書房
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211884869一般図書916/ミツ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2024
医療事故 医事紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810145398
書誌種別 図書(和書)
著者名 三井 京子/著
著者名ヨミ ミツイ キョウコ
出版者 亜紀書房
出版年月 1987.10
ページ数 230p
大きさ 22cm
分類記号 493.94
タイトル 正樹いっぱい生きようね ダウン症を超えて
書名ヨミ マサキ イッパイ イキヨウネ
副書名 ダウン症を超えて
副書名ヨミ ダウンショウ オ コエテ
件名1 ダウン症候群

(他の紹介)目次 第1章 医療事故における過失の推定(医療過誤訴訟の動向
医療過誤訴訟における法律構成
過失の「一応の推定」
ドイツにおける「表見証明」
英米におけるres ipsa loquitur原則
訴訟上の証明と自然科学的証明―ルンバール事件
現代型訴訟としての医療過誤訴訟)
第2章 作為型と不作為型医療過誤訴訟の差異(不作為型医療事故における因果関係―肝がん事件
注意義務違反とその判断基準―輸血梅毒事件
医学水準―未熟児網膜症事件
最高裁が示した医療水準―未熟児網膜症
割り箸事件―民事と刑事の判決の差異
損害賠償
因果関係の推定―新潟水俣事件
英米におけるネグリジェンス)
まとめ
(他の紹介)著者紹介 谷口 郁雄
 東京医科歯科大学名誉教授。1936年、東京・佃に生まれる。東京医科歯科大学大学院医学研究科修了(医学博士)、東京医科歯科大学難治疾患研究所教授、同研究所長、東京医科歯科大学副学長等を歴任し、2010年、駿河台大学大学院法情報文化研究科修了(法学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。