検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本居宣長『古事記伝』を読む 3 講談社選書メチエ 525

著者名 神野志 隆光/著
著者名ヨミ コウノシ タカミツ
出版者 講談社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216508257一般図書913.2/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.2 913.2
本居 宣長 古事記伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110127575
書誌種別 図書(和書)
著者名 神野志 隆光/著
著者名ヨミ コウノシ タカミツ
出版者 講談社
出版年月 2012.3
ページ数 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258528-6
分類記号 913.2
タイトル 本居宣長『古事記伝』を読む 3 講談社選書メチエ 525
書名ヨミ モトオリ ノリナガ コジキデン オ ヨム
内容紹介 本居宣長は「古事記」というテキストとどのように格闘し、何を読みとろうとしたのか。全44巻の大著「古事記伝」を精密に読み解く。3は、二十一之巻〜三十一之巻を取り上げる。
著者紹介 1946年生まれ。和歌山県出身。明治大学大学院特任教授。東京大学博士(文学)。専攻は日本古代文学。著書に「古事記の達成」「古事記と日本書紀」「「日本」とは何か」など多数。
件名1 古事記伝

(他の紹介)内容紹介 本居宣長の大著『古事記伝』―。厖大・多岐にわたるその注解を、全四十四巻すべて読み通す、画期的シリーズの第3巻、いよいよ登場。第3巻は、二十一之巻から三十一之巻まで、すなわち綏靖天皇から仲哀天皇の下巻まで。三輪山伝説、倭建命の西征東征、神功皇后の新羅征討などをあつかう。
(他の紹介)目次 21 『古事記伝』二十一之巻・高岡宮巻、浮穴宮巻、境岡宮巻、掖上宮巻、秋津嶋宮巻、黒田宮巻―綏靖、安寧、懿徳、孝昭、孝安、孝霊天皇の系譜記事
22 『古事記伝』二十二之巻・境原宮巻、伊邪河宮巻―孝元天皇、開化天皇の系譜記事
23 『古事記伝』二十三之巻・水垣宮巻―三輪山伝説
24 『古事記伝』二十四之巻・玉垣宮上巻―沙本毘売・沙本毘古の反逆
25 『古事記伝』二十五之巻・玉垣宮下巻―沙本毘売の後日談
26 『古事記伝』二十六之巻・日代宮一之巻―三人の太子
27 『古事記伝』二十七之巻・日代宮二之巻―倭建命の西征東征
28 『古事記伝』二十八之巻・日代宮三之巻―倭建命の最期
29 『古事記伝』二十九之巻・日代宮四之巻、志賀宮巻―白鳥となった倭建命、成務天皇
30 『古事記伝』三十之巻・訶志比宮上巻―神功皇后の新羅征討
31 『古事記伝』三十一之巻・訶志比宮下巻―「太子」をめぐる物語
(他の紹介)著者紹介 神野志 隆光
 1946年生まれ。和歌山県出身。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授を経て、明治大学大学院特任教授。東京大学博士(文学)。専攻は、日本古代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。