検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ダ・ヴィンチ

巻号名 2021-10:第28巻_第10号:NO.330
刊行情報:通番 00330
刊行情報:発行日 20211006
出版者 KADOKAWA


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231862200雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
335.13 335.13
企業と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131122256
巻号名 2021-10:第28巻_第10号:NO.330
刊行情報:通番 00330
刊行情報:発行日 20211006
特集記事 読者が選んだネクストブレイクが集結! 次にくるマンガ大賞2021
出版者 KADOKAWA

(他の紹介)内容紹介 本書は、アメリカで最も多くの読者に読まれた定評のある、「企業と社会」論に関するテキストのはじめての邦訳である。「企業の社会的責任」が改めて問い直されている現在、学生、ビジネスマン問わず必読の入門書と言える。上巻では、社会のなかで、企業がどのような役割を果たすべきなのかについて、理論的な側面から解説を加える。「企業と社会」論とは何か?「企業の社会的責任」とは何か?地球環境問題の解決に、企業はどのような役割を果たすべきか?これらの問いに体系的、かつ、実践的に応える初のテキスト、ついに刊行。
(他の紹介)目次 第1部 社会のなかの企業
第2部 企業と社会環境
第3部 企業と倫理環境
第4部 グローバル社会のなかの企業と政府
第5部 企業と自然環境
第6部 企業と技術変化
(他の紹介)著者紹介 ポスト,ジェームズ・E.
 ボストン大学の経営学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ローレンス,アン・T.
 サンノゼ州立大学の組織論と経営学担当の教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウェーバー,ジェームズ
 デュケーン大学の経営学と企業倫理担当教授、Beard Centerの理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松野 弘
 1947年、岡山県生まれ。現在、千葉大学大学院人文社会科学研究科教授。博士(人間科学、早稲田大学)。東京農業大学客員教授。千葉商科大学大学院客員教授、新潟産業大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小阪 隆秀
 1948年和歌山県生まれ。現在、日本大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷本 寛治
 1955年生まれ。現在。一橋大学大学院商学研究家教授。経営学博士。社会・経済システム学会会長、企業と社会フォーラム(JFBS)会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。