検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

驚きの介護民俗学 シリーズケアをひらく

著者名 六車 由実/著
著者名ヨミ ムグルマ ユミ
出版者 医学書院
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011283684一般図書380//開架通常貸出在庫 
2 中央1216535201一般図書380.1/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
380.1 380.1
民俗学 介護福祉
毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110128351
書誌種別 図書(和書)
著者名 六車 由実/著
著者名ヨミ ムグルマ ユミ
出版者 医学書院
出版年月 2012.3
ページ数 233p
大きさ 21cm
ISBN 4-260-01549-3
分類記号 380.1
タイトル 驚きの介護民俗学 シリーズケアをひらく
書名ヨミ オドロキ ノ カイゴ ミンゾクガク
内容紹介 大学をやめ、老人ホームで働きはじめた気鋭の民俗学者は、そこで何を聴いたのか。老人ホームの利用者の語りに寄り添いながら、介護民俗学の可能性に迫る。『看護学雑誌』『かんかん!』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
件名1 民俗学
件名2 介護福祉

(他の紹介)目次 第1章 老人ホームは民俗学の宝庫(「テーマなき聞き書き」の喜び
老人ホームで出会った「忘れられた日本人」
女の生き方)
第2章 カラダの記憶(身体に刻み込まれた記憶
トイレ介助が面白い)
第3章 民俗学が認知症と出会う(とことんつきあい、とことん記録する
散りばめられた言葉を紡ぐ
同じ問いの繰り返し
幻覚と昔話)
第4章 語りの森へ(「回想法ではない」と言わなければいけない訳
人生のターミナルケアとしての聞き書き
生きた証を継承する―『想い出の記』
喪失の語り―そして私も語りの樹海に飲み込まれていく)
終章 「驚けない」現実と「驚き続ける」ことの意味(驚き続けること
驚きは利用者と対等に向き合うための始まりだ)
(他の紹介)著者紹介 六車 由実
 1970年、静岡県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。民俗学専攻。東北芸術工科大学東北文化研究センター研究員、同大学芸術学部准教授を経て、現在、静岡県東部地区の特別養護老人ホーム内デイサービスに介護職員として勤務。論文に「人身御供と祭」(『日本民俗学』220号、第20回日本民俗学会研究奨励賞受賞)。『神、人を喰う―人身御供の民俗学』(新曜社)で2003年サントリー学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。