検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジャカルタ支局発 流転する東南アジア

著者名 小木曽 功/著
著者名ヨミ オギソ イサオ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1984.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211671068一般図書302.2/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
775.1 775.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810137319
書誌種別 図書(和書)
著者名 小木曽 功/著
著者名ヨミ オギソ イサオ
出版者 日本経済評論社
出版年月 1984.10
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-8188-0033-3
分類記号 302.23
タイトル ジャカルタ支局発 流転する東南アジア
書名ヨミ ジャカルタ シキョクハツ
副書名 流転する東南アジア
副書名ヨミ ルテン スル トウナン アジア
件名1 東南アジア

(他の紹介)内容紹介 戦前に幼少時を過した竹井岳彦は18歳のとき八ヶ岳で遭難し、凍傷によって両足先の大半を失う。戦後の荒廃した雰囲気の中で、青春を賭けるものは山しかないと考えた岳彦は、鴨居からロープを吊して、まず歩行訓練をはじめる。やがて“ない足”を甦らせて、未登攀の岩壁をつぎつぎと征服し、強烈な意志の力と不屈の闘魂によって日本一のクライマーにまで成長していく…。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。