検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理論がわかる電気の手づくり実験

著者名 川村 康文/編著
著者名ヨミ カワムラ ヤスフミ
出版者 オーム社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911305423一般図書427//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 康文
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110130644
書誌種別 図書(和書)
著者名 川村 康文/編著
著者名ヨミ カワムラ ヤスフミ
出版者 オーム社
出版年月 2012.3
ページ数 8,191p
大きさ 26cm
ISBN 4-274-21176-8
分類記号 427.07
タイトル 理論がわかる電気の手づくり実験
書名ヨミ リロン ガ ワカル デンキ ノ テズクリ ジッケン
内容紹介 磁石の実験から、電気抵抗、電磁誘導、半導体素子、ラジオまで、電気や磁気にまつわる実験や工作を手づくりで行い、おもしろさや理論を体感する。実験で何がわかるのかも詳しく解説。
著者紹介 1959年京都市生まれ。博士(エネルギー科学)。東京理科大学理学部第一部物理学科教授。
件名1 電気磁気学-実験

(他の紹介)目次 磁石の実験―磁石の性質を調べよう
静電気の実験―静電気の不思議を体験しよう
電気抵抗の実験―テスタを使って調べてみよう
電磁石をつくろう―最強の電磁石へ挑戦しよう
モータをつくろう
リニアモータカーをつくろう
手づくり検流計をつくろう
静磁場の実験―磁極にはたらく力を調べよう
静電場の実験―電場の性質を調べてみよう
ガウスの法則の学習―電気力線のモデルをつくろう〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川村 康文
 1959年京都市に生まれる。1983年京都教育大学教育学部特修理学科卒業。1983年より京都府立学校、京都教育大学附属高等学校を経て、信州大学へ、その間、2003年京都大学エネルギー科学研究科にて博士(エネルギー科学)。現在、東京理科大学理学部第一部物理学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。