検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クジラとイルカ 海も地球も大研究!

著者名 山田 格/総監修
著者名ヨミ ヤマダ タダス
出版者 偕成社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720635531児童図書489.6//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221993833児童図書489/ク/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
495.13 495.13
月経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920001030
書誌種別 図書(児童)
著者名 山田 格/総監修   大越 和加/総監修   office bridge/編著
著者名ヨミ ヤマダ タダス オオコシ ワカ オフィス ブリッジ
出版者 偕成社
出版年月 2009.3
ページ数 159p
大きさ 30cm
ISBN 4-03-527680-7
分類記号 489.6
タイトル クジラとイルカ 海も地球も大研究!
書名ヨミ クジラ ト イルカ
副書名 海も地球も大研究!
副書名ヨミ ウミ モ チキュウ モ ダイケンキュウ
内容紹介 クジラとイルカの体の図解や、くらしのナゾときを入り口にして、海のさまざまな環境や、ほかの生物たちとのつながり、さらに「温暖化」が問題になっている地球のことを考える。
件名1 くじら(鯨)
件名2 いるか

(他の紹介)内容紹介 毎月一回、女性に訪れる月経。この生理現象が彼女たちの体・心・行動に与える影響は大きい。だが、男性は実際の様子をほとんど知らず、女性もその深い実態を理解しないまま、毎日を過ごしている。本書は、苦痛のやわらげ方や病気との関連といった基礎知識から、魔女狩りをはじめとするタブーの歴史、犯罪や自殺との関連といった文化面までを取り上げる。産婦人科学の第一人者がやさしく語る、この身近な“神秘”の世界。
(他の紹介)目次 序章 女性の体では、毎月、なにが起こっているのか?
第1章 月経と魔女狩り―偏見の歴史のなかで
第2章 月経で読み解く女性の行動
第3章 月経と犯罪・自殺―周期や量の異常
第4章 月経がなくなると―病のつらさ
終章 女と男を分かつ「豊かな血」
補遺 月経と生殖医療
(他の紹介)著者紹介 武谷 雄二
 1947(昭和22)年、神奈川県生まれ。産婦人科医、医学博士。1973年に東京大学医学部医学科を卒業後、東京大学医学部附属病院産婦人科教室医員、助手、講師、助教授を経て、92年より東京大学医学部産科婦人科学教室教授。1999〜2001年、および、2007〜11年に東京大学医学部附属病院病院長を併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。