検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そのままつかえる学級通信デザイン資料集 12 12月の学級通信デザイン資料

出版者 出町クリエイティブプロダクト
出版年月 1992.12.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220945503児童図書727/ソ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
東京都-紀行・案内記 鎌倉市-紀行・案内記 諏訪市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810802723
書誌種別 図書(和書)
出版者 出町クリエイティブプロダクト
出版年月 1992.12.01
ページ数 47p
大きさ 26cm
分類記号 374.12
タイトル そのままつかえる学級通信デザイン資料集 12 12月の学級通信デザイン資料
書名ヨミ ソノママ ツカエル ガッキュウ ツウシン デザイン シリョウシュウ
件名1 学級通信
件名2 カット

(他の紹介)内容紹介 ふたりで歩けば発見も二倍!街には愉快な歴史が隠れている。隣り合う東郷平八郎と山本五十六のお墓、マッカーサーの執務室、川端康成が海を眺めた地に藤原教授夫妻と出かけよう。
(他の紹介)目次 府中界隈
番町界隈
本郷界隈
皇居周辺
護国寺界隈
鎌倉
諏訪
(他の紹介)著者紹介 藤原 正彦
 数学者、作家。1943年旧満州生まれ。東京大学理学部数学科卒、同大学院修士課程修了。米英の大学で研究、教育に携わった後、お茶の水女子大学教授となる。現在は同大学名誉教授。著書に『若き数学者のアメリカ』(日本エッセイスト・クラブ賞)、『名著講義』(文藝春秋読者賞)など。『国家の品格』と『日本人の誇り』がベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 美子
 エッセイスト、翻訳家。米国プリンストン生まれ。お茶の水女子大学修士課程修了。発達心理学専攻。ハリウッド大学院大学教授、筑波大学附属視覚特別支援学校講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。