検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界のインコ 100種のかわいい鳥たち

著者名 磯崎 哲也/監修
著者名ヨミ イソザキ テツヤ
出版者 ラトルズ
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611781899一般図書488//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711552794一般図書646//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
593.36 593.36

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110608011
書誌種別 図書(和書)
著者名 磯崎 哲也/監修   開発社/著
著者名ヨミ イソザキ テツヤ カイハツシャ
出版者 ラトルズ
出版年月 2016.10
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-89977-455-6
分類記号 646.8
タイトル 世界のインコ 100種のかわいい鳥たち
書名ヨミ セカイ ノ インコ
副書名 100種のかわいい鳥たち
副書名ヨミ ヒャクシュ ノ カワイイ トリタチ
内容紹介 外見の美しさや多様性、愛嬌のある動作やおしゃべり…。沢山の魅力にあふれたインコ・オウムたち。日本では見ることができない種類を含む100種を厳選し、カラー写真と学名や体長・体重などのデータとともに紹介します。
件名1 いんこ

(他の紹介)内容紹介 わたしは太陽!あなたのなかにもわたしのひかりがいきているのですよ。ぐるぐるめぐるエネルギーをみどりの植物がささえ、あなたは、植物から酸素をもらったり、たべものをもらったりしていきています。エネルギーのしくみを考えてみましょう。
(他の紹介)著者紹介 チザム,ペニー
 1943年、アメリカのニュージャージー州に生まれ、メリーランド州で育つ。ウェルズリー・カレッジでフランス語を専攻し、卒業後1年半、京都に滞在。帰国後、日本の新聞社の通訳として働いたあと、アリゾナ大学とハーヴァード大学で極東地域の言語と文学を学ぶ。画家の母と挿絵画家アーサー・ラッカムなどの影響で絵画への関心を抱き続け、1973年に、自ら翻訳し挿絵をつけた最初の本を出版。これまでに、児童書を中心に40冊あまりを出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チザム,ペニー
 マサチューセッツ工科大学教授。32年間にわたってエコロジーを教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さくま ゆみこ
 東京生まれ。出版社勤務を経て現在はフリーの翻訳者・編集者。青山学院女子短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。