検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映像メディアとCGの基礎 放送大学教材

著者名 近藤 智嗣/著
著者名ヨミ コンドウ トモツグ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216551786一般図書778/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
778 778
映像 コンピュータ・グラフィックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110133213
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 智嗣/著   浅井 紀久夫/著
著者名ヨミ コンドウ トモツグ アサイ キクオ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2012.3
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31375-2
分類記号 778
タイトル 映像メディアとCGの基礎 放送大学教材
書名ヨミ エイゾウ メディア ト シージー ノ キソ
内容紹介 情報やマルチメディアに関連する領域を学ぶための基礎的な技術や知識を身につけられるよう、撮影技法や映像の編集、3次元形状の作成、立体視システムなどを解説する。立体視用の赤青メガネ付き。
著者紹介 放送大学ICT活用・遠隔教育センター准教授。総合研究大学院大学文化科学研究科准教授。
件名1 映像
件名2 コンピュータ・グラフィックス

(他の紹介)目次 映像メディアとコンピュータグラフィックス
映像の誕生
撮影技法
映像の編集
コンピュータによる3次元形状の描画
図形の変換
3次元形状の作成
3次元モデルを2次元画像に
質感表現
コンピュータアニメーション〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 近藤 智嗣
 1986年法政大学文学部卒業。1988年上越教育大学大学院学校教育研究科修了。放送教育開発センター助手、メディア教育開発センター助教授を経て、現在、放送大学ICT活用・遠隔教育センター准教授、総合研究大学院大学文化科学研究科准教授、教育学修士。専攻は教育工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅井 紀久夫
 1991年名城大学電気電子工学科卒業。1996年名古屋大学大学院工学研究科退学。放送教育開発センター助手、メディア教育開発センター助教授、米国・イリノイ大学シカゴ校客員研究員、カナダ・アルバータ大学客員研究員、ニュージーランド・カンタベリー大学客員研究員を経て、放送大学ICT活用・遠隔教育センター准教授、総合研究大学院大学文化科学研究科准教授、博士(工学)。専攻はマルチメディア情報学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。