検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フェアリー・レルム 2 花の妖精

著者名 エミリー・ロッダ/著
著者名ヨミ エミリー ロッダ
出版者 童心社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220691356児童図書/ロ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920472941児童図書/ロ/開架-児童通常貸出在庫 
3 新田1620221422児童図書/ロツ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・ラーベ エルヴィン・ヴィッケルト 平野 卿子
2012
417 417
統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520003109
書誌種別 図書(児童)
著者名 エミリー・ロッダ/著   岡田 好惠/訳   仁科 幸子/絵
著者名ヨミ エミリー ロッダ オカダ ヨシエ ニシナ サチコ
出版者 童心社
出版年月 2005.6
ページ数 172p
大きさ 18cm
ISBN 4-494-00977-6
分類記号 933.7
タイトル フェアリー・レルム 2 花の妖精
書名ヨミ フェアリー レルム
内容紹介 おばあちゃんの家にこしてきたジェシーは、大いそがし。久しぶりに「ひみつの庭」をのぞくと、妖精の国の白馬メイベルが怒って待っていた。一方、ジェシーは劇の主役になって大変なことに…。妖精の王国も学校も問題ばかり!
著者紹介 1948年オーストラリア生まれ。シドニー大学で英文学を学ぶ。オーストラリアの児童文学賞CBCブック・オブ・ザ・イヤーを5回受賞。著書に「デルトラ・クエスト」シリーズなど。

(他の紹介)目次 論より数字、勘より統計―私たちの身近で活躍する統計情報
データのばらつきの記述(質的データ)―度数分布表とパレート図
データのばらつきの記述(量的データ)―度数分布表とヒストグラム
データのばらつきを数字でまとめる―平均値・中央値と箱ひげ図
ばらつきの大きさを測る―シグマ(標準偏差)の活用
格差を測る―ローレンツ曲線とジニ係数
不確実な出来事を確率で考える―2項分布
不確実な出来事を確率で考える―正規分布
統計を作る一部分から全体を知る―標本調査
調査結果の誤差を知る―推定値と標本誤差〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 熊原 啓作
 1942年兵庫県生まれ。1965年岡山大学理学部卒。1967年大阪大学大学院理学研究科博士課程中退。現在、放送大学教授・鳥取大学名誉教授・理学博士。専攻、等質空間上の調和解析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 美智子
 1956年福岡県生まれ。1979年九州大学理学部数学科卒業。1981年九州大学大学院総合理工学研究科情報システム学専攻修士課程修了。1981年九州大学理学部附属基礎情報学研究施設文部教官助手。1986年理学博士(九州大学)。1987年関西大学経済学部講師、1988年同助教授。1991年東洋大学経済学部助教授、1996年〜2012年3月同教授。現在、慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授(2012年4月〜)。統計数理研究所客員教授、総務省統計研修所講師、独立行政法人統計センター理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。