検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神々の魔術 上 失われた古代文明の叡智

著者名 グラハム・ハンコック/著
著者名ヨミ グラハム ハンコック
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311504492一般図書209//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811743921一般図書209//開架通常貸出在庫 
3 興本1011412572一般図書209//開架通常貸出在庫 
4 中央1217121969一般図書209.3/ハ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
016.21 016.21
住居 都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110541501
書誌種別 図書(和書)
著者名 グラハム・ハンコック/著   大地 舜/訳
著者名ヨミ グラハム ハンコック ダイチ シュン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.2
ページ数 338p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-101485-1
分類記号 209.3
タイトル 神々の魔術 上 失われた古代文明の叡智
書名ヨミ カミガミ ノ マジュツ
副書名 失われた古代文明の叡智
副書名ヨミ ウシナワレタ コダイ ブンメイ ノ エイチ
内容紹介 トルコの巨大遺跡ギョベックリ・テペは、紀元前9600年に建設されていた! 「神々の指紋」から20年以上続く、失われた文明を探究する旅の最新の到着地。多くの証拠を元に、シュメール文明以前の先行文明を証明する。
著者紹介 1950年英国生まれ。ダラム大学卒業。元『エコノミスト』誌東アフリカ特派員。著書に「神々の指紋」「創世の守護神」「神の刻印」など。
件名1 世界史-古代
件名2 遺跡・遺物

(他の紹介)目次 住民主体の居住環境整備
協同を支える住まいの所有形態
居住者参加による住まいづくり
新しいシェア居住の可能性
住民主体の福祉の住まいづくり
住民による地域の福祉拠点づくり
既存建築を活かした住まいづくり
団地型マンションの再生
地域コミュニティの再生
地域コミュニティとNPOの協働〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 藤本 信義
 1941年福島県に生まれる。1966年東北大学工学部建築学科卒業。1970年東京工業大学工学部助手。1984年文部省在外研究員(フランス)。1987年内閣府農政審議会専門委員(1989年まで)。1988年宇都宮大学教授。現在、宇都宮大学名誉教授、工学博士、とちぎボランティアNPOセンター所長。専攻は建築計画、地域計画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 秀樹
 1954年新潟県に生まれる。1977年東京大学工学部建築学科卒業。1977年和設計事務所勤務。1985年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1987年建設省建築研究所研究員、96年同住宅計画研究室長。2002年千葉大学工学部助教授、03年同教授。現在、千葉大学大学院工学研究科教授、工学博士。専攻は建築計画学、住環境計画学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。