検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地域暖房

著者名 Herbert Munser/[著]
著者名ヨミ Herbert Munser
出版者 丸善
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214260315一般図書528.2/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

升井 純子 大島 妙子
1996
292.587 292.587
地球温暖化 ヒートアイランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810437002
書誌種別 図書(和書)
著者名 Herbert Munser/[著]   井上 宇市/監訳
著者名ヨミ Herbert Munser イノウエ ウイチ
出版者 丸善
出版年月 1988
ページ数 372p
大きさ 22cm
ISBN 4-621-03296-8
分類記号 528.2
タイトル 地域暖房
書名ヨミ チイキ ダンボウ
件名1 地域暖房

(他の紹介)内容紹介 グローバルスケールの温暖化VS局地スケールのヒートアイランド。メカニズムもスケールも異なる二つの温暖化。同時進行するこの温暖化の実態と発生のメカニズム、その対策について、第一人者の解説により、正しい理解が得られる一冊。
(他の紹介)目次 第1部 序章
第2部 地球温暖化の仕組みと実態(温室効果ガス収支の観測
地球温暖化の仕組み
数値モデルによる気候変動研究
気候変動の実態
温暖化と水循環)
第3部 ヒートアイランドの仕組みと実態(ヒートアイランドの仕組み
数値モデルによるヒートアイランド研究
東京のヒートアイランド
体感気候―名古屋市市民参加によるヒートアイランド研究
温暖化のダウンスケーリング)
第4部 温暖化の政策と展望(低炭素社会に向けて動き出した世界
気候政策の課題と展望
名古屋市の地球温暖化対策
環境共生型建築・地域を目指して
建設業としてのヒートアイランド対策の取り組み)
第5部 結論―器としての地球
(他の紹介)著者紹介 甲斐 憲次
 1952年生まれ。筑波大学大学院博士課程地球科学研究科修了。理学博士(筑波大学)。現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。