検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きみにもできる国際交流 18 イタリア・ギリシア

出版者 偕成社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221259185児童図書293/コ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221314295児童図書293/コ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120000759
書誌種別 図書(児童)
出版者 偕成社
出版年月 2001.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-03-629680-9
分類記号 319
タイトル きみにもできる国際交流 18 イタリア・ギリシア
書名ヨミ キミ ニモ デキル コクサイ コウリュウ
内容紹介 オペラやサッカーが有名なイタリア、その隣のオリンピック発祥で知られるギリシア。二人の子どもを案内役に、両国の魅力を探り、人々の生活や風俗、教育、娯楽を国際交流の視点から明快に紹介。
件名1 国際文化交流

(他の紹介)内容紹介 ハードルのテクニックを徹底解説。トレーニング課題と練習法がわかる。
(他の紹介)目次 パフォーマンスの発達
動きの原理
トレーニングの原理
スプリント動作
110mH/100mHの技術
400mHの技術
動きづくりのトレーニング
スプリントハードルのトレーニング
ロングスプリントハードルのトレーニング
体力トレーニング〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 谷川 聡
 筑波大学人間総合科学研究科准教授、博士(体育科学)、筑波大学陸上競技部短距離・障害コーチ。1972年生まれ東京都出身。東京都立八王子東高校、中央大学卒業。筑波大学大学院を経て、ミズノ株式会社入社。大学時より本格的に陸上競技に取り組み、24歳で初の13秒台。アメリカ・ドイツへ留学後、1999年には日本記録を8年ぶりに更新(13秒55)。その後32歳で迎えた2004年アテネオリンピックで日本人初の13秒前半となる13秒39を樹立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。