検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

犬の心へまっしぐら 犬に学び、共感し、人間との完璧な関係を築くために

著者名 アンジェロ・ヴァイラ/著
著者名ヨミ アンジェロ ヴァイラ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610724955一般図書645//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンジェロ・ヴァイラ 泉 典子
2012
645.6 645.6
いぬ(犬)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110137493
書誌種別 図書(和書)
著者名 アンジェロ・ヴァイラ/著   泉 典子/訳
著者名ヨミ アンジェロ ヴァイラ イズミ ノリコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.4
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004365-9
分類記号 645.6
タイトル 犬の心へまっしぐら 犬に学び、共感し、人間との完璧な関係を築くために
書名ヨミ イヌ ノ ココロ エ マッシグラ
副書名 犬に学び、共感し、人間との完璧な関係を築くために
副書名ヨミ イヌ ニ マナビ キョウカン シ ニンゲン トノ カンペキ ナ カンケイ オ キズク タメ ニ
内容紹介 人と犬がより密接で幸せな関係を築くにはどうしたらよいかを、余すところなく明快に解説。動物行動学などの最新研究成果と、すぐに役に立つ訓練マニュアルを収録する。
著者紹介 1975年イタリア生まれ。「犬から学ぼう」という趣旨で作られた団体ThinkDogの代表を経て、「動物と人間の関係改善研究センター」(CSR)のコーディネーターとして活躍する。
件名1 いぬ(犬)-飼育

(他の紹介)内容紹介 動物行動学などの最新研究成果とすぐに役立つ訓育マニュアル。犬と人の関係に新たな光を当てる画期的なアプローチ。
(他の紹介)目次 1 ともに成長する
2 犬を生きる
3 苦痛と問題を生む間違い
4 訓育か、調教か
5 効果の法則
6 自由な心を育てる
7 感情が持つ力
8 犬の目で人間との関係を見れば
9 六本足の動物になる
10 知識がすべて、愛情が残りのすべて
(他の紹介)著者紹介 ヴァイラ,アンジェロ
 1975年、イタリア南部の都市バーリに生まれる。現在は北部の町ベルガモに、パートナーと3匹の犬と一緒に暮らしている。動物認知学、動物人間学(zooanthropology=動物と人間のあいだの相互作用を研究する分野)、神経言語学などを研究しながら、10年以上まえから、犬と人間の関係改善のための活動をしている。「犬から学ぼう」という趣旨で作られた団体ThinkDogの代表を経て、現在は「動物と人間の関係改善研究センター」(CSR)のコーディネーターとして活躍。神経言語プログラミングにおける世界的権威であるNLP協会から、マスター・プラクティショナーの資格を得る一方で、15年以上まえから瞑想の経験を積み、2003年からは、チベット仏教のラマであるデンマーク生まれのラマ・オレ・ナイダルに師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
泉 典子
 東京外国語大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。