検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

武器の歴史大図鑑 A VISUAL HISTORY OF ARMS AND ARMOUR

著者名 リチャード・ホームズ/編
著者名ヨミ リチャード ホームズ
出版者 創元社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611656109一般図書559//大型図書通常貸出在庫 
2 中央1216555316一般図書395/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・ホームズ 五百旗頭 真 山口 昇 山崎 正浩
2012
武器-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110137798
書誌種別 図書(和書)
著者名 リチャード・ホームズ/編   五百旗頭 真/日本語版監修   山口 昇/日本語版監修   山崎 正浩/訳
著者名ヨミ リチャード ホームズ イオキベ マコト ヤマグチ ノボル ヤマザキ マサヒロ
出版者 創元社
出版年月 2012.4
ページ数 360p
大きさ 31cm
ISBN 4-422-21521-1
分類記号 559.02
タイトル 武器の歴史大図鑑 A VISUAL HISTORY OF ARMS AND ARMOUR
書名ヨミ ブキ ノ レキシ ダイズカン
副書名 A VISUAL HISTORY OF ARMS AND ARMOUR
副書名ヨミ ア ヴィジュアル ヒストリー オブ アームズ アンド アーマー
内容紹介 旧石器時代から21世紀のアフガニスタン戦争まで、英国王立武器博物館に展示されている世界各地の武器・防具を網羅したビジュアル図鑑。防護具がどのようにして着用者を保護する以上の存在に発達してきたかも解説。
著者紹介 クランフィールド大学、英国国防学院両校の軍事・安全保障学教授。BBCなどのテレビ番組にも多数出演。長年にわたり武器と防護具に関心があり、英国王立武器博物館の評議員でもある。
件名1 武器-歴史

(他の紹介)目次 古代―紀元前3000年‐紀元1000年(人類最初の武器
メソポタミアの武器と防護具 ほか)
中世―1000年‐1500年(ヨーロッパの刀剣
日本と中国の刀剣 ほか)
近世―1500年‐1775年(両手剣
ヨーロッパの歩兵と騎兵の刀剣 ほか)
革命の時代―1775年‐1900年(ヨーロッパの刀剣
アメリカ南北戦争の刀剣 ほか)
近現代―1900年‐2011年(アフリカの刃つき武器
銃剣とナイフ(1914年‐1945年) ほか)
(他の紹介)著者紹介 ホームズ,リチャード
 クランフィールド大学、英国国防学院両校の軍事・安全保障学教授。著書には、英国兵を題材にしてベストセラーになった3部作Redcoat、Tommy、Sahibがある。BBC2などのテレビ番組にも多数出演。長年にわたり武器と防護具に関心を持っており、英国王立武器博物館の評議員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五百旗頭 真
 京都大学法学部卒。前防衛大学校長。神戸大学名誉教授。日本学術会議会員。東日本大震災復興構想会議議長。専門は日本政治外交史、政策過程論、日米関係論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 昇
 防衛大学校卒。陸上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程修了。フレッチャー法律外交大学院修士課程修了。ハーバード大学オリン戦略研究所客員研究員、在米大使館防衛駐在官、防衛研究所副所長、陸上自衛隊研究本部長などを歴任。元陸将。現在、防衛大学校教授。専門は、日米同盟、安全保障論、軍事史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 正浩
 慶應義塾大学卒。聖公会神学院(英国国教会系の神学校)卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。