検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もっと知りたいシャガール アート・ビギナーズ・コレクション 生涯と作品

著者名 木島 俊介/著
著者名ヨミ キジマ シュンスケ
出版者 東京美術
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511706038一般図書723.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1216527000一般図書723.3/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木島 俊介
2012
723.35 723.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140056
書誌種別 図書(和書)
著者名 木島 俊介/著
著者名ヨミ キジマ シュンスケ
出版者 東京美術
出版年月 2012.4
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-8087-0950-1
分類記号 723.35
タイトル もっと知りたいシャガール アート・ビギナーズ・コレクション 生涯と作品
書名ヨミ モット シリタイ シャガール
副書名 生涯と作品
副書名ヨミ ショウガイ ト サクヒン
内容紹介 世界で最も愛されている芸術家、マルク・シャガール。故郷ヴィテブスクの日々、フランス、ロシアでの活躍など、彼の生涯を追いながら、その作品を紹介する。
著者紹介 1939年鳥取県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。美学・美術史専攻。共立女子大学名誉教授。東急文化村プロデューサー。著書に「名画が愛した女たち」「クリムトとウィーン」など。

(他の紹介)目次 序章 故郷ヴィテブスクの日々―1887(0歳)‐1910(23歳)
第1章 旅立ち パリへ―1910(23歳)‐1914(27歳)
第2章 ロシアへの帰還―1914(27歳)‐1922(35歳)
第3章 パリ再び―1922(35歳)‐1941(54歳)
第4章 亡命、ベラの死―1941(54歳)‐1948(61歳)
第5章 愛と幸福の南フランス―1948(61歳)‐1985(98歳)
(他の紹介)著者紹介 木島 俊介
 1939年、鳥取県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。美学・美術史専攻。フィレンツェ大学、ニューヨーク大学大学院、同美術史研究所に学ぶ。群馬県立近代美術館館長、群馬県立館林美術館館長、共立女子大学文芸学部教授等を務め、現在、同大学名誉教授、東急文化村プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。