検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

必ず結果を出す人の伝える技術 PHPビジネス新書 219

著者名 佐々木 かをり/著
著者名ヨミ ササキ カオリ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511465452一般図書336//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
809.2 809.2
話しかた コミュニケーション 説得(心理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140332
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 かをり/著
著者名ヨミ ササキ カオリ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.5
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-80352-4
分類記号 809.2
タイトル 必ず結果を出す人の伝える技術 PHPビジネス新書 219
書名ヨミ カナラズ ケッカ オ ダス ヒト ノ ツタエル ギジュツ
内容紹介 「伝える技術」は、実力を表現し、ブランドを作る大きな要素。結果を出す伝え方のポイント、対話力を高めるためのポイント、使ってはいけない言葉・使いたい言葉など、対話のプロが全ノウハウを公開する。
著者紹介 上智大学卒業。株式会社イー・ウーマン代表取締役社長。株式会社ユニカルインターナショナル代表取締役社長。米国ニューヨーク州エルマイラ大学名誉文学博士。
件名1 話しかた
件名2 コミュニケーション
件名3 説得(心理学)

(他の紹介)内容紹介 「ご確認お願いいたします」「私は○○すべきだと思います」などと、日常的に言っていませんか?これらの伝え方は、ときに混乱を招いたり、無責任だったりすると言ったら、驚かれるでしょうか。伝える技術が上達すると、あなたの持っている知識や仕事ぶり、働き方が変わらなくても、相手を動かすことができ、目的を達成できる確率が上がります。自身の講演や話し方の講座で、軒並み100%近い満足度を得る著者の、全ノウハウを公開。
(他の紹介)目次 プロローグ 伝え方には、課題がいっぱい(話すことで、相手にどうしてほしいのか
相手を思った伝え方とは
護摩化さずに向き合いたいポイント)
第1章 結果を出す「伝え方」、15のポイント(そもそも「目的」とは?
何のために話すのか ほか)
第2章 「対話力」を高めるための9のポイント(カメレオン・コミュニケーション
まず、何分いただけるのかを聞く ほか)
第3章 命運を分ける、使ってはいけない言葉22、使いたい言葉12(作業
こなす ほか)
第4章 人前で話す「講演力」、13のポイント(講演力とは何か
話す内容の専門家か ほか)
第5章 話し上手の人がやっている11の習慣(政策からアイドルグループまで
「ニュースを知って終わり」にしない ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。