検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

0.1.2歳児毎日できるふだんあそび100 保育力UP! あそびに夢中になる子どもと出会おう

著者名 安井 素子/著
著者名ヨミ ヤスイ モトコ
出版者 学研教育みらい
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511803249一般図書376.1//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311650996一般図書376.1//開架通常貸出貸出中  ×
3 新田1611000769一般図書376//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
763.7 763.72
リコーダー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111380886
書誌種別 図書(和書)
著者名 安井 素子/著   高崎 温美/著   浦中 こういち/著
著者名ヨミ ヤスイ モトコ タカサキ ハルミ ウラナカ コウイチ
出版者 学研教育みらい
出版年月 2021.3
ページ数 112p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-801583-4
分類記号 376.156
タイトル 0.1.2歳児毎日できるふだんあそび100 保育力UP! あそびに夢中になる子どもと出会おう
書名ヨミ ゼロ イチ ニサイジ マイニチ デキル フダンアソビ ヒャク
副書名 あそびに夢中になる子どもと出会おう
副書名ヨミ アソビ ニ ムチュウ ニ ナル コドモ ト デアオウ
内容紹介 保育現場から生まれた、0.1.2歳児のふだんあそびのアイディア集。季節を楽しむあそびや、子どもの「〇〇したい!」をかなえるあそびなどをイラストで紹介する。『あそびと環境0.1.2歳児』連載を基に加筆・再構成。
著者紹介 養成校非常勤講師として未来の保育者を育てながら、執筆活動、講習会の講師などを行う。
件名1 保育
件名2 遊戯

(他の紹介)内容紹介 巨匠が教えるリコーダーの全て。基礎から上級まで徹底解説。楽器の選び方から、奏法、呼吸法まで、譜例と写真でわかりやすくアドバイス。
(他の紹介)目次 序章 リコーダーについて
第1章 楽器の仕組みとメンテナンス
第2章 ドレミからはじめよう!―初級編
第3章 いろいろな奏法を身に付けよう!―中級編
第4章 ワンランク上の演奏を目指して!―上級編
第5章 さあ、ステージへ!―発表会編
第6章 もっと知りたい!―資料編
(他の紹介)著者紹介 吉澤 実
 武蔵野音楽大学を卒業後、ザルツブルク・オルフ研究所をDAAD奨学生として修了。モーツァルテウム音楽大学リコーダー科をオーストリア政府奨学生としてソリスト・ディプロマを得て卒業。フルートをヘルムート・ツァンガレ、ルネ・ル・ロワ、リコーダーをフェリチタス・ケールドルファー、古楽演奏法・音楽学をニコラウス・アーノンクールの各氏に師事。モーツァルテウム管弦楽団、オーストリア現代音楽アンサンブルのフルート奏者を務め、ザルツブルク現代音楽祭ASPEKTやヘルベルト・フォン・カラヤン、ルドルフ・ヌレエフの公演に参加する。帰国後11年間、NHK教育テレビ「ふえはうたう」、「趣味悠々」の講師を務める。CD、DVD、映画、多くのTV.CM等の録音、国内外の演奏や海外NGOで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。