検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小笠原案内 小笠原シリーズ 6 気象・自然・歴史・文化

著者名 真木 太一/著
著者名ヨミ マキ タイチ
出版者 南方新社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011306790一般図書291/東京/旅行ガイド通常貸出在庫 
2 中央1216646594一般図書G291//青開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
311.3 311.3
ナショナリズム 国旗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110192547
書誌種別 図書(和書)
著者名 真木 太一/著   真木 みどり/著
著者名ヨミ マキ タイチ マキ ミドリ
出版者 南方新社
出版年月 2012.9
ページ数 78p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN 4-86124-245-8
分類記号 291.369
タイトル 小笠原案内 小笠原シリーズ 6 気象・自然・歴史・文化
書名ヨミ オガサワラ アンナイ
副書名 気象・自然・歴史・文化
副書名ヨミ キショウ シゼン レキシ ブンカ
内容紹介 太古から一度も陸続きになったことがない小笠原諸島。それゆえに多くの固有種が生息している。気象・気候を中心に、自然環境、動植物、農業、島の歴史、文化など、多方面にわたり解説する。
著者紹介 1944年愛媛県生まれ。九州大学大学院修士課程修了。筑波大学客員教授。
件名1 小笠原諸島

(他の紹介)内容紹介 歴史、政治、民族性、地理特性…「国旗」には全てが記されている。ベストセラー『恐怖の地政学』の著者による「国旗の地政学」。統合の象徴である「国旗」に表現された様々な意味と願望を読み解き、現代社会に重ね合わせていくと、世界の骨組みが見えてくる。なぜ人々は「国旗」にこれほど愛着を覚えるのか。
(他の紹介)目次 第1章 星条旗
第2章 ユニオンジャック
第3章 十字と十字軍
第4章 アラビアの色
第5章 恐怖の旗
第6章 エデンの東
第7章 自由の旗
第8章 革命の旗
第9章 よい旗、悪い旗、醜い旗


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。