検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

眺海の館 論創海外ミステリ 237

著者名 ロバート・ルイス・スティーヴンソン/著
著者名ヨミ ロバート ルイス スティーヴンソン
出版者 論創社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111680490一般図書933/ス/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311480592一般図書933.6/ステイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・ルイス・スティーヴンソン 井伊 順彦
2015
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111243622
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート・ルイス・スティーヴンソン/著   井伊 順彦/編訳
著者名ヨミ ロバート ルイス スティーヴンソン イイ ノブヒコ
出版者 論創社
出版年月 2019.7
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1833-7
分類記号 933.6
タイトル 眺海の館 論創海外ミステリ 237
書名ヨミ チョウカイ ノ ヤカタ
内容紹介 イギリスの文豪ロバート・ルイス・スティーヴンソンが遺した珠玉の短編を日本独自編纂でまとめた作品集。表題作ほか、没後に見つかったコント「慈善市」、20話からなる短篇集「寓話」など、全7作品を収録する。
著者紹介 1850〜94年。スコットランド生まれ。結核の転地療養として各地を転々とするなかでエッセイや小説を執筆。著書に「宝島」「ジーキル博士とハイド氏」など。

(他の紹介)内容紹介 格差社会と呼ばれて久しい現代日本。人びとはどのように現実をとらえ、福祉に何を期待しているのか?暮らし向き、少子化対策、高齢者介護、健康格差―。現代社会の姿とそこに生きる人びとの意識をさまざまな視点から実証的に分析する。
(他の紹介)目次 福祉を意識からとらえる
2000年代の社会意識の変化―ネオリベラリズムか福祉国家か
人びとの暮らしとその将来見通し―生活意識の視点から
誰がどんな少子化対策を支持するのか
高齢者介護に関する意識
健康と社会保障政策についての態度
福祉社会における企業のあり方
自由の規定要因とジェンダー不平等―階層測定の単位に関する論争から
若者の社会保障への期待―国民年金制度に対する意識からみた世代間関係
格差社会の意識構造


内容細目

1 眺海の館   5-85
赤星 美樹/訳
2 一夜の宿り   87-114
赤星 美樹/訳
3 マレトロワ邸の扉   115-144
岩崎 たまゑ/訳
4 神慮はギターとともに   145-188
赤星 美樹/訳
5 寓話   189-251
大下 英津子/訳
6 宿なし女   253-278
岩崎 たまゑ/訳
7 慈善市   279-284
井伊 順彦/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。