検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ政治外交史 第2版

著者名 斎藤 眞/著
著者名ヨミ サイトウ マコト
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216535920一般図書253/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 眞 古矢 旬
2012
253.01 253.01
アメリカ合衆国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110142454
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 眞/著   古矢 旬/著
著者名ヨミ サイトウ マコト フルヤ ジュン
出版者 東京大学出版会
出版年月 2012.4
ページ数 12,353,15p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-032218-8
分類記号 253.01
タイトル アメリカ政治外交史 第2版
書名ヨミ アメリカ セイジ ガイコウシ
内容紹介 アメリカは国としてどのように成り立ち、また世界といかに向き合ってきたのか。アメリカ史を内政と外交の両面から読み解いた通史。1970年代からオバマ政権期までを補筆した第2版。
著者紹介 1921〜2008年。東京生まれ。東京大学法学部卒業。同大学法学部教授を務めた。
件名1 アメリカ合衆国-歴史

(他の紹介)内容紹介 アメリカは国としてどのように成り立ち、また世界といかに向き合ってきたのか。アメリカ史を内政と外交の両面から読み解いた定評ある通史に、1970年代からオバマ政権期までを補筆した待望の改訂版。
(他の紹介)目次 植民地時代
独立と革命
憲法制定とフェデラリスツ
農本的民主政と大陸帝国
奴隷制と南北戦争
工業化と改革運動
海洋帝国と革新主義
第一次大戦と二〇年代
ニューディールと第二次大戦
冷戦と福祉国家
新しい保守と新冷戦
グローバル化と福祉国家再編
二一世紀のアメリカと世界


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。