検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水彩で静物を描く カルチャーシリーズ普及版

著者名 醍醐 芳晴/著
著者名ヨミ ダイゴ ヨシハル
出版者 グラフィック社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111370563一般図書724.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
724.4 724.4
水彩画 静物画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110145495
書誌種別 図書(和書)
著者名 醍醐 芳晴/著
著者名ヨミ ダイゴ ヨシハル
出版者 グラフィック社
出版年月 2012.5
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-2355-5
分類記号 724.4
タイトル 水彩で静物を描く カルチャーシリーズ普及版
書名ヨミ スイサイ デ セイブツ オ エガク
内容紹介 透明水彩を使った静物画の描き方を解説。実際の作画過程に沿って絵具の混ぜ方や水加減、筆づかいなどを示すほか、構図や構成にかかわる静物画の基礎的なことがらも、図版とともに説明する。
著者紹介 1952年東京都生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業。社団法人日本水彩画会理事、醍醐水彩教室主宰。著書に「水彩で静物を描く」「透明水彩で描く花と静物」など。
件名1 水彩画
件名2 静物画

(他の紹介)目次 1章 彩色の基本(透明水彩絵具
静物画と画材の準備 ほか)
2章 構図と構成(柔らかな光で描く
強い光で描く ほか)
3章 いろいろなモチーフを描く(リンゴと卵
ビンとジョッキ ほか)
4章 花を描く(バラを描く
バラ ほか)
(他の紹介)著者紹介 醍醐 芳晴
 1952年東京都生まれ。1976年武蔵野美術大学油絵学科卒業。社団法人日本水彩画会理事。醍醐水彩教室主宰。受賞歴:1994年第82回日本水彩展初出品不破賞。第1回素描・水彩画コンクール展審査員特別賞。1995年第2回水彩展OHARA町長賞。第83回日本水彩展石井賞。第11回馬の絵展JRA奨励賞。1996年第3回水彩展OHARA奨励賞。第84回日本水彩展文部大臣奨励賞。1997年第4回OHARA奨励賞。1998年第86回日本水彩展内閣総理大臣賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。