検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

40歳から「差がつく」生き方 奴隷マインドを捨て、ノット・ノーマルで行け!

著者名 苫米地 英人/著
著者名ヨミ トマベチ ヒデト
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711505156一般図書159/ト/開架通常貸出在庫 
2 興本1011389408一般図書159/トマベチ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110444435
書誌種別 図書(和書)
著者名 苫米地 英人/著
著者名ヨミ トマベチ ヒデト
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.4
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-82397-3
分類記号 159
タイトル 40歳から「差がつく」生き方 奴隷マインドを捨て、ノット・ノーマルで行け!
書名ヨミ ヨンジッサイ カラ サ ガ ツク イキカタ
副書名 奴隷マインドを捨て、ノット・ノーマルで行け!
副書名ヨミ ドレイ マインド オ ステ ノット ノーマル デ イケ
内容紹介 不満だらけの奴隷として一生を終えるか? 「今、この瞬間が嬉しい」人生を積み重ねるか? 「奴隷」としての人生から脱却する秘密のカギ、「ノット・ノーマル=非凡、脱常識」な生き方を指南する。
著者紹介 1959年東京生まれ。認知科学者。計算機科学者。カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)。(株)ドクター苫米地ワークス代表。コグニティブリサーチラボ(株)CEO。
件名1 人生訓
件名2 中年期

(他の紹介)内容紹介 いかなる栄誉にかがやこうと、あるいは落魄の世を送ろうと、男には「男の人生流儀」がある。自分の信念や覚悟をどれだけ貫けるか。品格は、その悔いなき生き方に、おのずから漂う芳香といえる。今の日本人が誇りとしたい68人の風韻・風格・たたずまい…。
(他の紹介)目次 江戸(松尾芭蕉(51歳)―「士魂」と「詩魂」で俳諧に新風を体現
新井白石(69歳)―逆境に負けず信念に生きた「将軍の師」 ほか)
幕末(川路聖謨(68歳)―江戸開城翌日にピストル自殺を遂げた幕臣
緒方洪庵(54歳)―新時代の国造りに受け継がれた高徳と志 ほか)
明治(大村益次郎(46歳)―「勝つだけでない戦い」に徹した戦略家の深謀
西郷隆盛(51歳)―「土中の死骨」として忍び難きを忍ぶ ほか)
大正・昭和(高橋是清(83歳)―大人の風格を鍛え上げた長い不遇時代
原敬(66歳)―無私を貫いた「平民宰相」のサムライ魂 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。