検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

光と影の芸術 写真の表現と技法

著者名 東京都写真美術館/編
著者名ヨミ トウキョウト シャシン ビジュツカン
出版者 平凡社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216538247一般図書748/ヒ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都写真美術館
2012
748 748
写真-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110148278
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都写真美術館/編
著者名ヨミ トウキョウト シャシン ビジュツカン
出版者 平凡社
出版年月 2012.5
ページ数 173p
大きさ 25cm
ISBN 4-582-20669-2
分類記号 748
タイトル 光と影の芸術 写真の表現と技法
書名ヨミ ヒカリ ト カゲ ノ ゲイジュツ
副書名 写真の表現と技法
副書名ヨミ シャシン ノ ヒョウゲン ト ギホウ
内容紹介 東京都写真美術館の平成24年度コレクション展の公式図録。写真のさまざまな技法や多彩な表現を、世界の有名写真家の写真170点とテーマ別の詳しい解説で紹介する。
件名1 写真-写真集

(他の紹介)内容紹介 写真が登場して170年、そこから現代に至るまで、数多くの写真家が新たな表現を求めて多種多様な技法を用い、名作を生み出してきた。第1部:コラージュ、フォトモンタージュ、ディストーション(歪曲)など、写真(イメージ)に手を加えて新たな表現を生み出した作品、第2部:ネガフィルムと印画紙の変遷と、それに関わる表現と技法のバリエーション、第3部:カメラとレンズという撮影機材を駆使したさまざまな表現、という三つのテーマを軸に、写真という表現手段の歴史と現在を、東京都写真美術館所蔵の名品によって辿る。
(他の紹介)目次 第1部 光の造形―操作された写真
第2部 自然の鉛筆―技法と表現
第3部 機械の眼―カメラとレンズ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。